NU_Mus_SA2024's profile picture. 2025年度名古屋大学博物館サイエンスアカデミーの公式アカウントです🏵️

【公式】名古屋大学博物館サイエンスアカデミー2025

@NU_Mus_SA2024

2025年度名古屋大学博物館サイエンスアカデミーの公式アカウントです🏵️

Fixado

【2025年度サイエンスアカデミー】 申込受付開始:2025年6月2日(月)正午~ 私たちの身のまわりにある「二酸化炭素(CO₂)」に、ちょっと目を向けてみよう! お申し込みはQRコードまたは博物館公式サイトからnum.nagoya-u.ac.jp/index.html 先着順、1回から参加可です🧪

NU_Mus_SA2024's tweet image. 【2025年度サイエンスアカデミー】
申込受付開始:2025年6月2日(月)正午~

私たちの身のまわりにある「二酸化炭素(CO₂)」に、ちょっと目を向けてみよう!

お申し込みはQRコードまたは博物館公式サイトからnum.nagoya-u.ac.jp/index.html
先着順、1回から参加可です🧪

「わたしとみらい、つながるサイエンス展」、いよいよ明日から開催です! なんと、私たちが開催する体験型イベントに参加してくださった皆様にステッカーをプレゼント🎁 4種の中から1枚、くじ引き形式で配布します🎯 ※数に限りがあります

NU_Mus_SA2024's tweet image. 「わたしとみらい、つながるサイエンス展」、いよいよ明日から開催です!

なんと、私たちが開催する体験型イベントに参加してくださった皆様にステッカーをプレゼント🎁

4種の中から1枚、くじ引き形式で配布します🎯
※数に限りがあります

「わたしとみらい、つながるサイエンス展」 いよいよ、開催が2日後に迫って参りました! 二酸化炭素について理解するために ◯重さ ◯呼吸 ◯水溶性・弱酸性 ◯赤外線吸収 の4テーマの体験型イベントを開催します🧪 どの時間にどのイベントを開催するかは当日に発表します!

NU_Mus_SA2024's tweet image. 「わたしとみらい、つながるサイエンス展」
いよいよ、開催が2日後に迫って参りました!

二酸化炭素について理解するために
◯重さ
◯呼吸
◯水溶性・弱酸性
◯赤外線吸収
の4テーマの体験型イベントを開催します🧪

どの時間にどのイベントを開催するかは当日に発表します!

「わたしとみらい、つながるサイエンス展」開催まで3日! 最近の猛暑の原因の1つが二酸化炭素であることはご存知ですか? 猛暑と二酸化炭素にはどのような関係があるのでしょうか?暮らしとどう繋がっているのでしょう? 二酸化炭素をテーマにした体験イベントをご用意しています!

NU_Mus_SA2024's tweet image. 「わたしとみらい、つながるサイエンス展」開催まで3日!

最近の猛暑の原因の1つが二酸化炭素であることはご存知ですか?

猛暑と二酸化炭素にはどのような関係があるのでしょうか?暮らしとどう繋がっているのでしょう?

二酸化炭素をテーマにした体験イベントをご用意しています!

8/14から「わたしとみらい、つながるサイエンス展」が始まります! 毎日暑い日が続きますね!☀ 会場は日陰が少ないため、帽子や日傘などの日よけ対策をしっかりとお願いします! こまめな水分補給も忘れずに!💧 ※会場内への瓶・缶の持ち込みは不可ですが、ペットボトルや水筒は持ち込みOKです!

NU_Mus_SA2024's tweet image. 8/14から「わたしとみらい、つながるサイエンス展」が始まります!

毎日暑い日が続きますね!☀

会場は日陰が少ないため、帽子や日傘などの日よけ対策をしっかりとお願いします!
こまめな水分補給も忘れずに!💧

※会場内への瓶・缶の持ち込みは不可ですが、ペットボトルや水筒は持ち込みOKです!

8/14から「わたしとみらい、つながるサイエンス展」が始まります! 万博会場内の、EXPOメッセ「WASSE」にて体験型展示イベントを開催します📷 西ゲートゾーンの大屋根リングの外側にあります! 夢洲駅からは少し距離があるのでお気をつけてご来場ください!

NU_Mus_SA2024's tweet image. 8/14から「わたしとみらい、つながるサイエンス展」が始まります!

万博会場内の、EXPOメッセ「WASSE」にて体験型展示イベントを開催します📷

西ゲートゾーンの大屋根リングの外側にあります!
夢洲駅からは少し距離があるのでお気をつけてご来場ください!

名古屋大学博物館サイエンスアカデミー 万博編! 2025年8月14~19日に開催される「わたしとみらい、つながるサイエンス展(主催:文部科学省)」に出展します。2025年6月に実施した内容を、万博開催用にアレンジしてお届けします。 ※詳しくは名大博物館HPをご確認ください🙇‍♀️

NU_Mus_SA2024's tweet image. 名古屋大学博物館サイエンスアカデミー
万博編!
2025年8月14~19日に開催される「わたしとみらい、つながるサイエンス展(主催:文部科学省)」に出展します。2025年6月に実施した内容を、万博開催用にアレンジしてお届けします。

※詳しくは名大博物館HPをご確認ください🙇‍♀️
NU_Mus_SA2024's tweet image. 名古屋大学博物館サイエンスアカデミー
万博編!
2025年8月14~19日に開催される「わたしとみらい、つながるサイエンス展(主催:文部科学省)」に出展します。2025年6月に実施した内容を、万博開催用にアレンジしてお届けします。

※詳しくは名大博物館HPをご確認ください🙇‍♀️
NU_Mus_SA2024's tweet image. 名古屋大学博物館サイエンスアカデミー
万博編!
2025年8月14~19日に開催される「わたしとみらい、つながるサイエンス展(主催:文部科学省)」に出展します。2025年6月に実施した内容を、万博開催用にアレンジしてお届けします。

※詳しくは名大博物館HPをご確認ください🙇‍♀️

明後日6/29(日)は第4回「ぽかぽか警報!温室効果を体験しよう」です! 今回は地球の温度についてのクイズです🧪 実は地球の温度は変化している…? 理由と一緒に温度が上がっているか下がっているかを考えよう!

NU_Mus_SA2024's tweet image. 明後日6/29(日)は第4回「ぽかぽか警報!温室効果を体験しよう」です!

今回は地球の温度についてのクイズです🧪
実は地球の温度は変化している…?

理由と一緒に温度が上がっているか下がっているかを考えよう!
NU_Mus_SA2024's tweet image. 明後日6/29(日)は第4回「ぽかぽか警報!温室効果を体験しよう」です!

今回は地球の温度についてのクイズです🧪
実は地球の温度は変化している…?

理由と一緒に温度が上がっているか下がっているかを考えよう!
NU_Mus_SA2024's tweet image. 明後日6/29(日)は第4回「ぽかぽか警報!温室効果を体験しよう」です!

今回は地球の温度についてのクイズです🧪
実は地球の温度は変化している…?

理由と一緒に温度が上がっているか下がっているかを考えよう!

いよいよ明日6/28(土)は第3回「すぅはぁ深呼吸!呼吸が繋ぐ命のリレー」を開催します! 今回は呼吸に関するクイズです🧪 呼吸をするのは人間だけではないみたい…? みんなで一緒に考えよう!

NU_Mus_SA2024's tweet image. いよいよ明日6/28(土)は第3回「すぅはぁ深呼吸!呼吸が繋ぐ命のリレー」を開催します!

今回は呼吸に関するクイズです🧪
呼吸をするのは人間だけではないみたい…?

みんなで一緒に考えよう!
NU_Mus_SA2024's tweet image. いよいよ明日6/28(土)は第3回「すぅはぁ深呼吸!呼吸が繋ぐ命のリレー」を開催します!

今回は呼吸に関するクイズです🧪
呼吸をするのは人間だけではないみたい…?

みんなで一緒に考えよう!
NU_Mus_SA2024's tweet image. いよいよ明日6/28(土)は第3回「すぅはぁ深呼吸!呼吸が繋ぐ命のリレー」を開催します!

今回は呼吸に関するクイズです🧪
呼吸をするのは人間だけではないみたい…?

みんなで一緒に考えよう!

今週の日曜日(6月15日)は、サイエンスアカデミー第2回目「くるくる色変化! 海水のpHパトロール」を開催します!🍋 本日は第2回のテーマについてのクイズです!! (お子様やおうちの人と一緒に考えてみてね!)

NU_Mus_SA2024's tweet image. 今週の日曜日(6月15日)は、サイエンスアカデミー第2回目「くるくる色変化! 海水のpHパトロール」を開催します!🍋

本日は第2回のテーマについてのクイズです!!

(お子様やおうちの人と一緒に考えてみてね!)
NU_Mus_SA2024's tweet image. 今週の日曜日(6月15日)は、サイエンスアカデミー第2回目「くるくる色変化! 海水のpHパトロール」を開催します!🍋

本日は第2回のテーマについてのクイズです!!

(お子様やおうちの人と一緒に考えてみてね!)
NU_Mus_SA2024's tweet image. 今週の日曜日(6月15日)は、サイエンスアカデミー第2回目「くるくる色変化! 海水のpHパトロール」を開催します!🍋

本日は第2回のテーマについてのクイズです!!

(お子様やおうちの人と一緒に考えてみてね!)

第1回のテーマは「もくもく物語 ふしぎな雲の謎を解こう」です🌧 開催前に、第1回のテーマに関するドライアイスについての問題です!! (お子様やお家の人と一緒に考えてみてね!)

NU_Mus_SA2024's tweet image. 第1回のテーマは「もくもく物語 ふしぎな雲の謎を解こう」です🌧
開催前に、第1回のテーマに関するドライアイスについての問題です!!

(お子様やお家の人と一緒に考えてみてね!)
NU_Mus_SA2024's tweet image. 第1回のテーマは「もくもく物語 ふしぎな雲の謎を解こう」です🌧
開催前に、第1回のテーマに関するドライアイスについての問題です!!

(お子様やお家の人と一緒に考えてみてね!)
NU_Mus_SA2024's tweet image. 第1回のテーマは「もくもく物語 ふしぎな雲の謎を解こう」です🌧
開催前に、第1回のテーマに関するドライアイスについての問題です!!

(お子様やお家の人と一緒に考えてみてね!)

【キャンセル待ちについて】 キャンセルが出た際は公式ラインからご案内いたします。


【募集締め切りのお知らせ】 皆様ご応募ありがとうございました! 全4回の募集は全て定員に達しましたので募集を締め切らせていただきます。

【2025年度サイエンスアカデミー】 申込受付開始:2025年6月2日(月)正午~ 私たちの身のまわりにある「二酸化炭素(CO₂)」に、ちょっと目を向けてみよう! お申し込みはQRコードまたは博物館公式サイトからnum.nagoya-u.ac.jp/index.html 先着順、1回から参加可です🧪

NU_Mus_SA2024's tweet image. 【2025年度サイエンスアカデミー】
申込受付開始:2025年6月2日(月)正午~

私たちの身のまわりにある「二酸化炭素(CO₂)」に、ちょっと目を向けてみよう!

お申し込みはQRコードまたは博物館公式サイトからnum.nagoya-u.ac.jp/index.html
先着順、1回から参加可です🧪


【公式】名古屋大学博物館サイエンスアカデミー2025 repostou

【2025年度サイエンスアカデミー】 申込受付開始:2025年6月2日(月)正午~ 私たちの身のまわりにある「二酸化炭素(CO₂)」に、ちょっと目を向けてみよう! お申し込みはQRコードまたは博物館公式サイトからnum.nagoya-u.ac.jp/index.html 先着順、1回から参加可です🧪

NU_Mus_SA2024's tweet image. 【2025年度サイエンスアカデミー】
申込受付開始:2025年6月2日(月)正午~

私たちの身のまわりにある「二酸化炭素(CO₂)」に、ちょっと目を向けてみよう!

お申し込みはQRコードまたは博物館公式サイトからnum.nagoya-u.ac.jp/index.html
先着順、1回から参加可です🧪

昨日はサイエンスアカデミーの試行会を行いました🧪 風船やドライアイスを使ったり…ライトを当ててみたり… おもしろくなってきています!!お楽しみに!!

NU_Mus_SA2024's tweet image. 昨日はサイエンスアカデミーの試行会を行いました🧪
風船やドライアイスを使ったり…ライトを当ててみたり…
おもしろくなってきています!!お楽しみに!!
NU_Mus_SA2024's tweet image. 昨日はサイエンスアカデミーの試行会を行いました🧪
風船やドライアイスを使ったり…ライトを当ててみたり…
おもしろくなってきています!!お楽しみに!!
NU_Mus_SA2024's tweet image. 昨日はサイエンスアカデミーの試行会を行いました🧪
風船やドライアイスを使ったり…ライトを当ててみたり…
おもしろくなってきています!!お楽しみに!!

2025年度サイエンスアカデミーのテーマは 「CO2の性質と活用」 です! 開催日時、参加方法は後日お知らせします🧪

NU_Mus_SA2024's tweet image. 2025年度サイエンスアカデミーのテーマは
「CO2の性質と活用」
です!

開催日時、参加方法は後日お知らせします🧪

【2025年もサイエンスアカデミーを開催します!】 公式LINEを登録して最新情報を逃さずチェック!! イベント案内、一緒に楽しめるコンテンツなどをお届けします🧪 質問にもお答えします! 登録はQRコードから↓↓

NU_Mus_SA2024's tweet image. 【2025年もサイエンスアカデミーを開催します!】

公式LINEを登録して最新情報を逃さずチェック!!
イベント案内、一緒に楽しめるコンテンツなどをお届けします🧪
質問にもお答えします!

登録はQRコードから↓↓
NU_Mus_SA2024's tweet image. 【2025年もサイエンスアカデミーを開催します!】

公式LINEを登録して最新情報を逃さずチェック!!
イベント案内、一緒に楽しめるコンテンツなどをお届けします🧪
質問にもお答えします!

登録はQRコードから↓↓

12/15(日)には今年の5月にオープンしたばかりのTOIC館にて #サイエンスアカデミー 最終回、交流会が行われました🌼 研究室の先生や学生さんも交えて資源について楽しくお話ししました❗️ 皆さんから今まで学んだことを活かした建設的なご意見を伺えて私たちも楽しかったです🎶ありがとうございました🏵️

NU_Mus_SA2024's tweet image. 12/15(日)には今年の5月にオープンしたばかりのTOIC館にて #サイエンスアカデミー 最終回、交流会が行われました🌼
研究室の先生や学生さんも交えて資源について楽しくお話ししました❗️ 皆さんから今まで学んだことを活かした建設的なご意見を伺えて私たちも楽しかったです🎶ありがとうございました🏵️

明日はサイエンスアカデミーの最終回となる、交流会が開催されます🏵️ 資源について今まで学んだことをみんなで振り返ります‼️ 交流会には、今までの企画を監修してくださった研究室に所属されている、大学生、大学院生も参加されます🌼 一緒にお話しして資源についてさらに理解を深めましょう🌏


11/17に特別回を実施いたします‼️ 本年度参加できなかった方、名大の研究内容の一端を知りたい方はぜひぜひご参加ください⭐️

★イベント情報★ 博物館サイエンスアカデミー特別回 日時:2024年11月17日(日) 11:00~16:30 場所:吹上ホール第2ファッション展示場(名古屋市千種区) URL:num.nagoya-u.ac.jp/events/other/#…

NagoyaUniv_info's tweet image. ★イベント情報★

博物館サイエンスアカデミー特別回
日時:2024年11月17日(日) 11:00~16:30
場所:吹上ホール第2ファッション展示場(名古屋市千種区)
URL:num.nagoya-u.ac.jp/events/other/#…


United States Tendências

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.