NocoderYazawa's profile picture. 本業では起業家や社内新規事業の支援会社でPMやデザインなど👔ノーコード開発や大企業社内新規事業向け研修などの実績多数✍️ご連絡はお気軽にどうぞ🙂#NoCode #Bubble #Adalo #glide #Webflow

Nocoder Yazawa

@NocoderYazawa

本業では起業家や社内新規事業の支援会社でPMやデザインなど👔ノーコード開発や大企業社内新規事業向け研修などの実績多数✍️ご連絡はお気軽にどうぞ🙂#NoCode #Bubble #Adalo #glide #Webflow

Pinned

Bubbleで初制作です! 「オンライン帰省ツール|カエレナイ」 gohomeonline.bubbleapps.io Googleストリートビューとビデオ通話つかってみました😊


STUDIOでは今のところ予約投稿できない・LiveプレビューではCMSのdraftの投稿も一覧に表示されてしまう📝けどすごい使いやすいし触ってる感じはwebflowより好き!


nocodeのサミット!!

【NoCode Summit 2020 A/Wを開催します】 12/5(土)に、NoCode Summitを開催いたします。 今後3〜4ヶ月に1回程度の頻度で開催を予定しています。 NoCode(ノーコード)の最新動向やプロダクト企業様からのトークなども予定しております。 ぜひご参加ください! prtimes.jp/main/html/rd/p…



あぽとさんがやるから説得力が違います!

新規事業の企画・ノーコード開発・マーケティングなど一気通貫で行う 『タチアゲ』 をリリースしました! 拡散、いいねお願いします! 株式会社にほん、ノーコード開発者あぽと氏との業務提携により、事業立ち上げワンストップサービス『タチアゲ』をリリース prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JP



airtableからslackへintegromatのhttpでpostしてworkflowつなぐ時content がjsonでやったらやっと上手くいってもうルー大柴


STUDIOで最後に一気にまとめてh1とかliとかタグ整理とalt振るの忘れそうになったメモ📝


airtableのフォームでリレーション先のテーブルのレコード追加できなくてうぐぐってなってたけど、それぞれでフォーム作って泥臭くそれらを説明文とかにリンク貼ってあげたり、Googleサイトに複数のフォーム埋め込みで簡易CRMつくれる説💡


今夜はWordPressして明日からVue.js勉強するのと週末はSTUDIO案件するYes/No/Low Code生活楽しき😌


「ノーコードで◯◯!」って最近多いけど、ITとかAIとかみたいに広くて「どの!?」ってなる


すてき!DBバックアップは考えてたけど、たしかに別の連絡手段はないとな…


TikTok(というかByteDance)に勤める友達によると「動画を自分で作った感」をお膳立てしてあげることでユーザーは全能感を覚えてハマるらしい。イケてる写真のエフェクトも、ループ音源で作れるDTMも、ノーコードで作れるアプリも一緒なのかもです。


某大企業で、社内新規事業の文脈でプロトの要件作ったけど開発会社さん発注したら4桁万円という案件をノーコードでできないか相談をいただきました。普通に1週間くらいでできるなこれなら…と思ってさらに簡易版をglideで1時間で作ってあげたらかなり喜ばれました🙂


BubbleなどのNocode開発の現場では意外とデザイナーがボトルネック説?STUDIOなどのデザイン系NocodeコミュニティのかたがBubble系Nocodeコミュニティにきたらめちゃよろこばれそう。


とあるスタートアップさんのMVP作ってて、ヒアリングからツール選定、開発とレビューと修正入れて半日くらいで完了できました🚀 ご自分で作ろうとbubbleさわってみたものの学習コスト高いと感じてご相談いただきました。 使い方はググればわかるので、ツール選定が価値の出しどころ感あります。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.