
ピクセル魔
@PixelDeveloper2
Defoldでのゲーム開発中 ドット絵が好き
quadが縦横に歪む原因はfixedAspectRatioではなかった rendercamの仕様なのか不明だがViewAreaと画面の縦横比が一致しないと引き伸ばされてしまうらしい 結局縦横比がViewと完全一致しない場合はquadのScaleを調整する必要が有る #Defold
一眠りして頭の中が整理された 画面いっぱいにカメラViewを表示できるようになった ・縦横比毎にカメラを用意して切替 ・Viewの縦横比がぴったりなのでfixedAspectRatioは不要 また、quadが縦横に歪む問題も縦横比が合わない端末でfixedAspectRatioが適用される事が原因と分かった #Defold
一眠りして頭の中が整理された 画面いっぱいにカメラViewを表示できるようになった ・縦横比毎にカメラを用意して切替 ・Viewの縦横比がぴったりなのでfixedAspectRatioは不要 また、quadが縦横に歪む問題も縦横比が合わない端末でfixedAspectRatioが適用される事が原因と分かった #Defold
タブレットの縦横比に対応しようとしたらめちゃくちゃハマった なんかWindows上でのデバッグと端末での表示結果も違うし意味わからん rendercamのせいだったりするんだろうか #Defold
タブレットの縦横比に対応しようとしたらめちゃくちゃハマった なんかWindows上でのデバッグと端末での表示結果も違うし意味わからん rendercamのせいだったりするんだろうか #Defold
アプリ切替検知は実装してないけどsound.pause(true/false)、sound.stop()、sound.play()をそれぞれ実行するボタンを用意して音割れ症状が出た時に試してみた 音割れのまま再開されて効果は無かった iPhoneで録画を起動すると症状が直ってしまってエビデンスが撮れない謎 #Defold
BGMの音が割れる現象はiPhoneでアプリ起動時とアプリ切替して戻った時に発生する模様 アプリを切り替えた際にBGMを停止して戻った時に再開させる事で改善するか試したいが、フレームワークにアプリ切替を検知する機能は無さそう Native Extentionで自力実装するしかなさそうなので一旦放置 #Defold
WindowsでCollectionのasync_loadで頻繁にクラッシュする問題、多分このForumの書き込みと同件だな 同じクラッシュ内容が出る。こっちは色んなパターンがあるけど forum.defold.com/t/defold-crash… 見たことある顔だと思ったらDefold始めた頃に見たYoutubeの人だった youtube.com/watch?v=Ri2KSt… #Defold

BGMの音が割れる現象はiPhoneでアプリ起動時とアプリ切替して戻った時に発生する模様 アプリを切り替えた際にBGMを停止して戻った時に再開させる事で改善するか試したいが、フレームワークにアプリ切替を検知する機能は無さそう Native Extentionで自力実装するしかなさそうなので一旦放置 #Defold
ずっと放置していたSpriteが縮む問題を解決した 理屈は不明だが game.projectで設定した画面サイズの比率と端末の画面比率が合わない場合におかしくなるようだ window.get_size()から補正値を計算してquadのscaleに適用するよう修正 #Defold
明暗表現の導入でAndroidでまた問題が発生していた なぜかTileが縦に縮んでしまい、全体の縮尺も小さくなっている quadのy軸Scaleを大きくすると直るが、設定として不自然だし、Windowsだと逆に縦長になる 当面quadのScale設定を分けて対応するが応急処置でしかなく、将来的に要解決 #Defold
Defoldみたいな軽いフレームワークではiOSのゲームモードを有効にする必要は無いんだろうか? Forum検索しても誰も話題にしていなかったbuiltins/manifests/ios/info.plistを複製して設定を追記するだけで有効にはできた模様 BGMの音が割れる現象と関係あるかなと思ったけど改善しなかった #Defold

Defold Update来たけど、BGMが割れた音になる現象は改善してなかった WindowsでCollection読込直しで頻繁にクラッシュするのも直ってない #Defold
たまにBGMの再生がスローで割れたような音で再生される事がある これも最近のDefold Updateから出るようになった 階跨ぎしてもBGMが途切れないようにBGM再生用CollectionとダンジョンCollectionを重ねて実行してるけどその程度でおかしくなるわけないよな… #Defold
たまにBGMの再生がスローで割れたような音で再生される事がある これも最近のDefold Updateから出るようになった 階跨ぎしてもBGMが途切れないようにBGM再生用CollectionとダンジョンCollectionを重ねて実行してるけどその程度でおかしくなるわけないよな… #Defold
ダンジョン内の制御システムはほぼ形になったので改めて頭の中にある実装したい要素を書き出したら途方もない量になった 面倒臭さとまだまだやる事があるワクワクが両立している
追加したい機能を見据えてGUIの実装を見直し 半端にAssetのGestureを使ってたのをタッチ開始、タッチ中、タッチ終了でモード制御するように変更 各種GUIに対する操作の効果に自由にカスタマイズできるようにした
嘘だった 今日動かしたら普通にクラッシュした 少しだけ落ちにくくなったような気がする?くらいの効果しか無いようだ #Defold
Windowsでクラッシュする件がとりあえず解消した メモリクリアしないで直後に同じCollectionをloadするのがいけないと思われるので、ダンジョンCollection1、2を作って、交互に使用するようにしたら落ちなくなった Windowsは開発用でしかないから本来要らない実装で気持ち悪いけど暫定対応 #Defold

Windowsでクラッシュする件がとりあえず解消した メモリクリアしないで直後に同じCollectionをloadするのがいけないと思われるので、ダンジョンCollection1、2を作って、交互に使用するようにしたら落ちなくなった Windowsは開発用でしかないから本来要らない実装で気持ち悪いけど暫定対応 #Defold

Windowsでクラッシュするの直らんなあ 階跨ぎの度にダンジョンCollectionを作り直していて、Proxy Collectionでダンジョンのproxy_unloadedまではできてるけどproxy_loadedが来る前に落ちてる Windowsはメモリを自動クリアしないっていう話が関係してそう forum.defold.com/t/defold-1-10-… #Defold

Windowsでクラッシュするの直らんなあ 階跨ぎの度にダンジョンCollectionを作り直していて、Proxy Collectionでダンジョンのproxy_unloadedまではできてるけどproxy_loadedが来る前に落ちてる Windowsはメモリを自動クリアしないっていう話が関係してそう forum.defold.com/t/defold-1-10-… #Defold

DefoldアップデートしたらWindowsで階跨ぎした時にクラッシュするようになった… 階跨ぎする度にCollection作り直してる事が何か関係あるんだろうか もしくはセーブデータ? 今のところiPhoneでは落ちてないから良いっちゃ良いけど #Defold

United States Trends
- 1. #wednesdaymotivation 7,191 posts
- 2. Jay Jones 61K posts
- 3. Good Wednesday 32.3K posts
- 4. #LoveYourW2025 256K posts
- 5. Hump Day 15.7K posts
- 6. Christen Press 2,487 posts
- 7. Voting Rights Act 10.4K posts
- 8. Markey 1,466 posts
- 9. Vision Pro 3,439 posts
- 10. Gold Glove N/A
- 11. iPad Pro 6,910 posts
- 12. Young Republicans 112K posts
- 13. Moulton N/A
- 14. Riggs N/A
- 15. #GenV 5,377 posts
- 16. $SEEK 18K posts
- 17. #Wednesdayvibe 1,960 posts
- 18. Bessent 64.3K posts
- 19. Tami 5,566 posts
- 20. Happy Hump 9,599 posts
Something went wrong.
Something went wrong.