_Naoki_Program's profile picture. ゲームエンジンとかゲーム作ってます。
DirectX12勉強中...
GitHub: http://github.com/naoki-0603

_Naoki

@_Naoki_Program

ゲームエンジンとかゲーム作ってます。 DirectX12勉強中... GitHub: http://github.com/naoki-0603

مثبتة

進捗を上げていたゲームエンジン(C++20/DirectX11)を公開しました! サンプルゲームも入っています。 個人の検証用として上げているので、今後の保守や機能追加などは行わない予定です。 #gamedev github.com/naoki-0603/Den…


_Naoki أعاد

Kernel Development From Scratch!

chessMan786's tweet image. Kernel Development From Scratch!

_Naoki أعاد

「Visual Studio 2026 Insiders」が登場 ~AI開発を統合した「Visual Studio」次期版/軽快な動作、無料で使える「Community」エディショ… forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2046…

madonomori's tweet image. 「Visual Studio 2026 Insiders」が登場 ~AI開発を統合した「Visual Studio」次期版/軽快な動作、無料で使える「Community」エディショ… forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2046…
madonomori's tweet image. 「Visual Studio 2026 Insiders」が登場 ~AI開発を統合した「Visual Studio」次期版/軽快な動作、無料で使える「Community」エディショ… forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2046…
madonomori's tweet image. 「Visual Studio 2026 Insiders」が登場 ~AI開発を統合した「Visual Studio」次期版/軽快な動作、無料で使える「Community」エディショ… forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2046…

_Naoki أعاد

技術ブログが更新されました!🖥️ C++を書いている人は当たり前に使っているであろう配列newの動作について深掘りしたい…! 推測を含む部分が多いという前提のもとではありますが、著者がいくつかの動作確認をした結果をご紹介します✨ logicalbeat.jp/blog/21078/


_Naoki أعاد

Ruby Association Activity Report で今日発表した資料です! #raar2025 Processing Gem ベースの、2D レトロゲームエンジンの開発 speakerdeck.com/tokujiros/proc…


_Naoki أعاد

これは期待 【海外記事紹介】Gitで直接大容量ファイルを扱えるようになるか — 「Large Object Promisors」の画期的な仕組みとは techfeed.io/entries/68a248… #github @techfeedappより


_Naoki أعاد

DirectX12自作ゲームエンジン制作 今まで、図形ごとに、hpp,cppを分けていたが、RenderComponentで一括管理した。ここから、Unityのcreate->3D->Cubeみたいに、アプリケーション実行中に図形を出せるようにしたい。#ゲーム #ゲームプログラミング #ゲームエンジン制作 #ゲーム制作 #プログラミング


_Naoki أعاد

I've been dreaming of this C++ profiler for my game for over a year. It's now here. It shows me the slowest code logic that runs over my game components in real time. Each one is a lambda that I can find at the file name and line number. An hour after I made this, I already…

OlexGameDev's tweet image. I've been dreaming of this C++ profiler for my game for over a year. It's now here. It shows me the slowest code logic that runs over my game components in real time. Each one is a lambda that I can find at the file name and line number.

An hour after I made this, I already…

_Naoki أعاد

#ゲーム制作 2025_06_28~07_03進捗 アニメーターの情報を読み込み書き出しできるようにした。 トランジションをグループ分けに変更した。 ImNodesのエディターのバグをところどころ修正 BlendTree修正。ルートモーションも対応


_Naoki أعاد

claudeの勉強がてら学校のシェーダープログラムの期末試験のwebアプリを作ってみた。 web系の知識がほぼないのだが、実働7時間くらいでここまで作れた。楽しすぎた。 ただ、グラフィックスエンジニアとしての専門性がないと作るのは難しく感じたので、専門性が高い人の強みは消えない感じがした。


最近アセンブリを勉強し始めました。(ていっても毎日ではないですが。。。) テトリスとか作れたら良いなぁとか考えてます。


++age(1日遅れ)


_Naoki أعاد

ということで、ニューラルマテリアルを改めて実装してみました! 以下のNVIDIAの出しているpaperを元に実装しています。 research.nvidia.com/labs/rtr/neura… DisneyBRDFを学習させたNNのBRDFと普通に計算したBRDFを見比べていますが、まだ結構ズレている気もする……。


_Naoki أعاد

#ゲーム制作 C#WPF(Editor),c++(Runtime)でゲームエンジンを作っています。 今はEditorのコードをリファクタリング中


_Naoki أعاد

「Blender」でゲームをプレイ!? 単純作業も楽しめるアドオン「Blende Quest」【Blender ウォッチング】 forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/bl… #Blender #b3d

madonomori's tweet image. 「Blender」でゲームをプレイ!? 単純作業も楽しめるアドオン「Blende Quest」【Blender ウォッチング】 forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/bl… #Blender #b3d

_Naoki أعاد

最適化してようやく表示できた・・・。 ノード数10,000個、メッシュ数10000個、マテリアル数10000個、テクスチャの数100枚のヘビーモデルです。 glTFを表示できるライブラリやエンジンを作っている方、ストレステストにぜひどうぞ。 github.com/KhronosGroup/g…

emadurandal_cgj's tweet image. 最適化してようやく表示できた・・・。
ノード数10,000個、メッシュ数10000個、マテリアル数10000個、テクスチャの数100枚のヘビーモデルです。

glTFを表示できるライブラリやエンジンを作っている方、ストレステストにぜひどうぞ。

github.com/KhronosGroup/g…

_Naoki أعاد

ついに来たわね…(私が著者です)

【新刊】2025年4月28日発売『[作って学ぶ]OSのしくみI──メモリ管理、マルチタスク、ハードウェア制御』本体3,200円+税,hikalium 著,CPU/メモリ/入出力などハードウェアの制御をRustで実装gihyo.jp/book/2025/978-…

gihyo_hansoku's tweet image. 【新刊】2025年4月28日発売『[作って学ぶ]OSのしくみI──メモリ管理、マルチタスク、ハードウェア制御』本体3,200円+税,hikalium 著,CPU/メモリ/入出力などハードウェアの制御をRustで実装gihyo.jp/book/2025/978-…


_Naoki أعاد

レンダラーを作るのに必要な光の単位とかの話をメモしました。 自分なりに色々調べて書いたのだけど合っているかわからん。なんか間違ったこと書いてたりしたら教えて下さい。 zenn.dev/matcha_choco01…


_Naoki أعاد

Input Prompts has been updated to version 1.3 adding support for Nintendo Gamecube and touch gestures. The package contains over 1,200 icons and is completely free to use! ✨ kenney.nl/assets/input-p…

KenneyNL's tweet image. Input Prompts has been updated to version 1.3 adding support for Nintendo Gamecube and touch gestures. The package contains over 1,200 icons and is completely free to use! ✨

kenney.nl/assets/input-p…

_Naoki أعاد

Jolt Physics v5.3.0 is out! Release notes are here: github.com/jrouwe/JoltPhy… (Video is from a new test that validates cross platform character determinism)


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.