cpa_studystudys's profile picture. TAC梅田、神戸、難波あたりで勉強しています。13年の途中で心が折れて退散しましたが、14年上級から頑張ろうと思います。
会計士受験生の方や、先生のフォローをさせていただいております。

cpa_studystudystudy

@cpa_studystudys

TAC梅田、神戸、難波あたりで勉強しています。13年の途中で心が折れて退散しましたが、14年上級から頑張ろうと思います。 会計士受験生の方や、先生のフォローをさせていただいております。

そして入門からやり直すことを決意するの巻につながったわけです。自分語り終了


まあ短答は超絶足きり食らいましたけどね!涙


1級受けた方お疲れ様でした。私が合格したときは、工業簿記回答箇所10箇所のうち3箇所しか埋められなくて足きり覚悟しましたが、蓋を開けてみれば17点振られていました、傾斜配点なので周りができていなければ足切回避ありえますよ。ほんとに。


生講義を松本先生で受けると、フォローが中里先生に自動的に決定、金沢先生を個別で受講すると生講義は受けられず、フォローは中里先生に決定。生講義も受けたいし、金沢先生も受けたい、すごいジレンマ。


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.