シゲタ@CSからエンジニア!
@csishikitakaik
CS畑12年◆202204〜エンジニアにキャリアチェンジ◆Ruby on Rails◆スクラムマスター◆元バンドマン◆ソシャゲ7年→バンド並行→クリプト界隈◆Webアプリ開発とCSと音楽◆JDLA Deep Learning for GENERAL 2020#2◆スーパーカップ超バニラは至高
You might like
API周りは本当に訳わからんまま開発させられてしんどかった思い出…
逆に、現場入ってから「勉強してなかったけど、めっちゃ使うやん!」ってなった技術 ❶ API周りの知識 ・REST API ・DevToolsの使い方 ・Postmanの使い方 ・リクエスト/レスポンスの仕組み ・「APIを叩く」「APIを作る」の意味 ・エンドポイント&パラメータの概念 ❷ きれいなコードを書く技術…
エンジニアはbrewだとかnpmだとかでインストールするのは認められてて、非エンジニアは申請が必要だったりするのはよくある話だと思う。 そもそも危険だよというのはジュニアクラスだとあまり意識してないかも。 blog.jxck.io/entries/2025-0…
命名規則への並々ならぬこだわり
スパゲッティコード実践入門
職歴だけ見るとそれなりなんだけど、コピペエンジニア期間が長かったし育休1年取ってたので、なんかまだ胸を張ってエンジニアを名乗れずにいるリアルのわたし。
ケンカが起きると、Datadogのアラートで先生に通知される
ふむふむ、と読み進めていたら@hokutotaniai の動画出てきた gpt-realtimeチェックしてなかったけど、電話サポートの新しい形になっていくのかなー
そういえば4月中旬から無事に会社へ復帰したんですが、流石にだいぶAIファーストというか、みんな使えるようにしておこうぜ的な空気にガラッと変わっており1年という時の長さを痛感しています。
VOC活動やっても何となくフェードアウトしてくの、本当に何度もあったなぁ 大事なのは全社員分かってるのに、それを施策に落とし込むまで調整するのも、リリースしたとして後々評価するのも激ムズ。 でもやらなきゃ、というところまでの言語化素晴らしいです。共感の嵐。
カラオケに行った時に思った事を140字以内で書こうと思ったら割と無理で、VOCに関する私見のまとめ記事になりました。 そもそもVOCの記事を書いたことにすら恥ずかしさを感じるぐらい、VOCは色々な意味でビミョーです。 buff.ly/4gsELB6
職人しか触れない、一元管理やろうとしたら料金爆発は本当にそうで、Salesforce問わずあるあるだと思っている。 一元管理ができた先、属人化をどう解消するか?までざっくり設計してから導入できるとベストというのが今のところ個人的な結論だけど、業務設計通りに使われなくなるのもまた事実。。
Salesforce、遠目から見てるとただのクソ高いMicrosoft Accessにしか見えず、SF職人しか触れないから超絶俗人化するし、ビジネスの変化にすぐに対応できないし、データの一元管理させると料金が爆発して結局消すハメになったりと、"DXの敵" にすら感じてるんだが、なにがそんなにいいんだろう…?
気づけば今年ももう終わりですね。 今年は子供&育休以外のトピックがないので、来年復帰したらまた少しずつ動けるかなぁ。 とりあえずリハビリがてら、年明けから何か生成AI使ってコード書きたいけど、開発したいモノが無くて困っている。みんな個人開発って何作ってるんだろうか
いわゆるPjMやってた人が急にスクラムのPOやらされたりするとこの辺り混乱するポイントらしい。 そもそも扱う対象がプロダクトでない場合も「とりあえずスクラムやってみよう」で走り出す→うまくいかなくて微妙な雰囲気になるところもある印象。
スクラムは、ウォーターフォールプロジェクトをスプリントに分割することではありません。リスクを最小限に抑えながら、価値を早期かつ頻繁に提供することを可能にする、まったく異なるアプローチです。やり方はいろいろありますが、この基本的な考え方を理解していないと、スクラムをやる意味がほとん…
United States Trends
- 1. GeForce Season 3,994 posts
- 2. Comey 186K posts
- 3. Everton 144K posts
- 4. St. John 8,533 posts
- 5. Mark Kelly 121K posts
- 6. Amorim 61.4K posts
- 7. Manchester United 83.9K posts
- 8. Iowa State 3,479 posts
- 9. #sjubb N/A
- 10. Seton Hall 2,346 posts
- 11. UCMJ 18K posts
- 12. Opus 4.5 9,127 posts
- 13. Pickford 11.3K posts
- 14. #LightningStrikes N/A
- 15. Benedict Arnold 3,868 posts
- 16. 49ers 19.4K posts
- 17. Genesis Mission 2,091 posts
- 18. Dealing 30.4K posts
- 19. Hegseth 48.1K posts
- 20. Halligan 56.5K posts
Something went wrong.
Something went wrong.