detcoder's profile picture. N/A

でー@でとこーだ

@detcoder

N/A

Vastgezet

困ったことにクソリプぐらいしか生産能力が無いので、何か作るものはないものかと考える……     |             |  ('A`) そして絶望だけが残った    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

『3年奇面組』で一堂零が主張した個性派礼賛と"世の中の調味料"になろうとの宣言は、小・中学校ではまあ控えめに言って奇人変人枠だった(成績のお陰で大目に見られている感じの)自分が、だからどうしたと開き直って好き放題に生きていく道を拓いてくれた道標だったのでした。大恩ある作品です。


でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

笑われることもあった妖怪研究 文化勲章に小松和彦さん、掘り起こし磨き上げた「妖怪学」(20251018産経新聞) 「文化勲章に選ばれた国際日本文化研究センターの名誉教授で…民俗学者の小松和彦さん」「すぐに答えの出ない民俗学の地味な領域が評価されたことがうれしい」 sankei.com/article/202510…


でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

これな。 ちなみに、アースとGNDは分けて考えてほしい。

murenezumi's tweet image. これな。
ちなみに、アースとGNDは分けて考えてほしい。

人工衛星ってGNDはどこになるの?



でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

━━━━\#澤村伊智10周年/━━━━    10月17日23時59分まで💣 『ぼぎわんが、来る』が無料で読める ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 澤村伊智さんのデビュー10周年を記念して 本日より10月25日まで日替わりで1作品ずつ 24時間限定で澤村伊智さんの 角川ホラー文庫既刊を無料公開します!…

KadokawaHorror's tweet image. ━━━━\#澤村伊智10周年/━━━━

   10月17日23時59分まで💣
『ぼぎわんが、来る』が無料で読める

━━━━━━━━━━━━━━━━━
澤村伊智さんのデビュー10周年を記念して
本日より10月25日まで日替わりで1作品ずつ
24時間限定で澤村伊智さんの
角川ホラー文庫既刊を無料公開します!…

でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

>RP ここでパロディにされたから後にヌケサクが誕生したのだろうか?


でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst
veil8801's tweet image. #魅力のある黄色を見せてください見た人全員強制

でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

当時のジョジョパロディ、「奇面組」より「ついでにとんちんかん」の方が印象に残っているが、「とんちんかん」が最初にジョジョをネタにしたのが1987年23号「女のたたかい!の巻」の筈なので、ネタの早さとしては「奇面組」の方が先になる。

jimmy_8195's tweet image. 当時のジョジョパロディ、「奇面組」より「ついでにとんちんかん」の方が印象に残っているが、「とんちんかん」が最初にジョジョをネタにしたのが1987年23号「女のたたかい!の巻」の筈なので、ネタの早さとしては「奇面組」の方が先になる。

初めて #ジョジョの奇妙な冒険 をパロディ化したのも #ハイスクール奇面組 と言われています。 週刊少年ジャンプ1987年8号「雪の降った朝は…の巻」にて。同号のジョジョはまだ“新連載”枠の6話「過去からの手紙の巻」

maxaydar's tweet image. 初めて #ジョジョの奇妙な冒険 をパロディ化したのも #ハイスクール奇面組 と言われています。
週刊少年ジャンプ1987年8号「雪の降った朝は…の巻」にて。同号のジョジョはまだ“新連載”枠の6話「過去からの手紙の巻」
maxaydar's tweet image. 初めて #ジョジョの奇妙な冒険 をパロディ化したのも #ハイスクール奇面組 と言われています。
週刊少年ジャンプ1987年8号「雪の降った朝は…の巻」にて。同号のジョジョはまだ“新連載”枠の6話「過去からの手紙の巻」
maxaydar's tweet image. 初めて #ジョジョの奇妙な冒険 をパロディ化したのも #ハイスクール奇面組 と言われています。
週刊少年ジャンプ1987年8号「雪の降った朝は…の巻」にて。同号のジョジョはまだ“新連載”枠の6話「過去からの手紙の巻」
maxaydar's tweet image. 初めて #ジョジョの奇妙な冒険 をパロディ化したのも #ハイスクール奇面組 と言われています。
週刊少年ジャンプ1987年8号「雪の降った朝は…の巻」にて。同号のジョジョはまだ“新連載”枠の6話「過去からの手紙の巻」


でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

You did a great job this week.👍👍 #BlueArchive #ブルアカ

qmpzalsk's tweet image. You did a great job this week.👍👍          #BlueArchive   #ブルアカ

でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

わんこそば大会始まりますっ!😂

soundforest1's tweet image. わんこそば大会始まりますっ!😂

でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

「国内の劇場公開は見送られたものと見られる」なので、一応、確定情報ではないーーのかな? そうだと期待したい。

Deze tweet is niet langer beschikbaar.

でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

学問の世界でも、「余計な他の知識など知らない方が良い」みたいな風潮が、目立つ言葉にはされないですが、確実に存在すると感じます。自分の手足となる人たちには、自分が解釈するための「生の情報」を現場で取得してきてほしいので、余計な文献の知識は無い方が良いとされたことがあって、

さらに遡ってこうなった下地を探ると、高度経済成長期に戦前の旧制の高度教養教育を受けたエリート層が新制のそれほど高いレベルでない教養教育を受けた新制の高等教育を受けた新卒一斉採用層の教養レベルに期待せず、馬車馬のように使ってきたというフェイズに到達する。



でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

【受賞のおしらせ】 今年のACC TOKYO CREATIVITY AWARDSのブランデッド・コミュニケーション部門で、「行方不明展」がACCブロンズを受賞しました No No Girlsやひろくま、いまだけダブチ食べ美などと並んで紹介されることがあるとは思っていなかったので、非常に嬉しいです acc-awards.com/festival/2025f…

pear0001sub's tweet image. 【受賞のおしらせ】
今年のACC TOKYO CREATIVITY AWARDSのブランデッド・コミュニケーション部門で、「行方不明展」がACCブロンズを受賞しました

No No Girlsやひろくま、いまだけダブチ食べ美などと並んで紹介されることがあるとは思っていなかったので、非常に嬉しいです

acc-awards.com/festival/2025f…
pear0001sub's tweet image. 【受賞のおしらせ】
今年のACC TOKYO CREATIVITY AWARDSのブランデッド・コミュニケーション部門で、「行方不明展」がACCブロンズを受賞しました

No No Girlsやひろくま、いまだけダブチ食べ美などと並んで紹介されることがあるとは思っていなかったので、非常に嬉しいです

acc-awards.com/festival/2025f…

でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

(RP言及)ネタバレになるので作品名は触れませんがーー英語ではカトリックの神父を"Father"と呼ぶわけですが、血縁としての"父"との両義性を、叙述トリック的に使った恐怖小説を翻訳したことがあります。どんな風にするのが良いか、落とし所を見つけるまでかなり難儀しました。


でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

寝る前ポスト、いずれ清書するつもりでいたのでボツ扱いだったユリカデジタル風加工して挙げる😃。 #お絵描き #イラスト #ミスマル・ユリカ #ナデシコ

1080kazuo's tweet image. 寝る前ポスト、いずれ清書するつもりでいたのでボツ扱いだったユリカデジタル風加工して挙げる😃。
#お絵描き
#イラスト
#ミスマル・ユリカ
#ナデシコ

でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

初めて #ジョジョの奇妙な冒険 をパロディ化したのも #ハイスクール奇面組 と言われています。 週刊少年ジャンプ1987年8号「雪の降った朝は…の巻」にて。同号のジョジョはまだ“新連載”枠の6話「過去からの手紙の巻」

maxaydar's tweet image. 初めて #ジョジョの奇妙な冒険 をパロディ化したのも #ハイスクール奇面組 と言われています。
週刊少年ジャンプ1987年8号「雪の降った朝は…の巻」にて。同号のジョジョはまだ“新連載”枠の6話「過去からの手紙の巻」
maxaydar's tweet image. 初めて #ジョジョの奇妙な冒険 をパロディ化したのも #ハイスクール奇面組 と言われています。
週刊少年ジャンプ1987年8号「雪の降った朝は…の巻」にて。同号のジョジョはまだ“新連載”枠の6話「過去からの手紙の巻」
maxaydar's tweet image. 初めて #ジョジョの奇妙な冒険 をパロディ化したのも #ハイスクール奇面組 と言われています。
週刊少年ジャンプ1987年8号「雪の降った朝は…の巻」にて。同号のジョジョはまだ“新連載”枠の6話「過去からの手紙の巻」
maxaydar's tweet image. 初めて #ジョジョの奇妙な冒険 をパロディ化したのも #ハイスクール奇面組 と言われています。
週刊少年ジャンプ1987年8号「雪の降った朝は…の巻」にて。同号のジョジョはまだ“新連載”枠の6話「過去からの手紙の巻」

でー@でとこーだ heeft deze post opnieuw geplaatst

鬼才・山口貴由『劇光仮面』が48時間ほぼ全話無料(最新2話だけ有料) 「特撮ファン集まれ」と宣伝したい所ですが、ここで描かれるのは単なる特撮讃歌でなく、ヒーローや装束の存在論であり、正義中毒とSNSへの批評であり、都市伝説へのアンサーであり、つまりは哲学。 bigcomics.jp/episodes/cbfd4…

biccomi's tweet image. 鬼才・山口貴由『劇光仮面』が48時間ほぼ全話無料(最新2話だけ有料)

「特撮ファン集まれ」と宣伝したい所ですが、ここで描かれるのは単なる特撮讃歌でなく、ヒーローや装束の存在論であり、正義中毒とSNSへの批評であり、都市伝説へのアンサーであり、つまりは哲学。
bigcomics.jp/episodes/cbfd4…

予告編詐欺というか、予告編を見て「こんな映画だったかな→いやまあ大体こんな感じか→いややっぱりこんな映画だったかなぁ??」になるのが押井守「紅い眼鏡」 まあ詐欺さで言えば冒頭の戦闘パートのほうがすごいけどね (そして私は全部好き、やはり噛めば噛むほど味が出る)


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.