ひでまる
@floatbottom
公務員とかエンジニアとかやってました。2021年地方に移住→独立予定
You might like
本日第1志望の企業様から内定を頂き、転職活動を終了しました!! 大阪の自社開発企業です。 これまでの経歴と面接を評価をして頂いて本当に有難い限りです😭 このご時世に本当に感謝 Twitterで応援して頂いた皆様、ありがとうございました! ここから再出発し、仕事も勉強も頑張ります!!
「厳密に反映した」実際に霞ヶ関で働くまでこの意味がわかりませんでした。 少しでも真面目に頑張っている公務員が報われますように。
本日、霞ヶ関の残業時間を厳密に反映した給与が支給されることになっています。もし、そうなっていない場合は、内閣人事局に通報を。
自分がチャレンジする時に、まずやってみようと思えるようになった事。 誰かがチャレンジする時に、ネガティブな事を言わず背中を押せるようになった事。 この1年で大きく変わった価値観でした これからも色々やってみようと思います
地方への移住まで少し時間があるので、こちらに取り組んでいます。 ・簡単なアプリ開発(Nuxt.js採用) ・Shopify学習(#デイトラ) ・独立に向けての準備 後は少しずつ税法の勉強をしたりですかね👀 開発はやっぱり楽しいです笑 実務経験は1年ありませんが、少しは成長している気がします🙂
久しぶりの投稿。。。 (フォロー続けて頂いている皆様感謝です) そしていきなりなのですが、 実は今月退職をしました。 理由は、地方への移住を見据えて独立するためです。 エンジニアとして独立するわけではなく、農業がメインになる予定です。 色々考えている事があるのですがとりあえずご報告!
業務36日目が終了しました! 丸2日わからなかった所が、ようやく解決しそう。。。 少し気持ちが楽になりました😀 SQLもっとできるようになりたい。
業務35日目が終了しました! 納期に遅れそうだったり、無力感を感じていたので、先輩に開発について思っている事を話しました。 結果は、正直に話して良かったと思いました。 まずは目の前の事を全力でやろうと思います! 上の人が話がわかる人ばかりで良かった。。。😭
業務32,33日目が終了しました! 自分が実装したところで、SQLが応答しなくなるというエラーに手こずりました。。。 結局、過去のトランザクション処理が終わっていなかったらしく、ログを見てKILLするという手段で解決。 これまでに遭遇した事がないタイプのエラーだったので、良い勉強になりました
業務31日目が終了しました! 今日はまずまず進みました。 次の実装はなかなか骨が折れそう。 引き続きSQLをメインに頑張ります💪
業務29日目が終了しました! 今日は少し進んで、ほっと安心。 作業の締切が決まったので、ここからペースを上げていきたい。
業務28日目が終了しました! 今日もあまり進まなかったなー。。。 気持ちを切り替えて、 毎日できることを増やしていこう。 キャリアプランとかも、いずれは具体的に考える必要がありそう。 目の前の事を頑張りつつ、目指す方向も考えたい。
業務27日目が終了しました! 今日はあまり進まなかったですね。。。 先輩に週明けに相談してみよう。 土日は勉強ですね。 頑張ります💪
業務26日目が終了しました! 午前は月一のミーティングに参加させてもらいました! システムを使用して頂いているお客さんと実装機能のデモを行い、生の声を聞けてやる気が更にアップしました! もっと良いサービスを提供できるように頑張りたい。 税・会計の知識も増やしていかなければ。
業務25日目終了しました! 今日はあまり実装が進まず。。。 思った通りにデータベースにデータを格納するのって難しい。 これまで迷っていたのですが、プログラミング以外で新しく勉強を始める事にしました。 早速説明会に行ってきます☺️ 仕事でも関係する事なので、しっかり勉強しようと思います
業務24日目終了しました! かめさんペースですが、実装進んでいる気がします! 毎日SQLを読んで、自分で仮のクエリを作成して実験し、実装していく流れです。 わからない事は都度ぐぐりながら、1日の最後にレビューをして貰ってアドバイスを頂いてます。 今の環境に本当に感謝ですね。
業務23日目が終了しました! (22日目も含めて) 明日は転職して初めての給料日です😊 身分不相応な金額だと思いますが、早く実力を付けられるように頑張ります。 今はフロント側もサーバー側も実装を進めていて、SQLをメインに書いています。 引き続き頑張ります!
この時から1年経ちました。 車で3週間の1人旅でしたが、めちゃめちゃ良い経験ができた旅だったな。 1年後は大阪でエンジニアやれてるのは、コツコツ勉強してきたからだと思う。 引き続き頑張る💪
業務21日目終了! 何だかんだ、実装を進めています。 フロント、サーバー、DB関係と広く知識が必要で何度もぐぐりながらやってます。 デバッグの必要性を強く感じています。 もう少しSQLを自在に使えれば、デバッグも楽だろうなー
United States Trends
- 1. Cowboys 48.6K posts
- 2. Eagles 77.7K posts
- 3. Ceedee N/A
- 4. George Pickens 7,279 posts
- 5. Browns 70.1K posts
- 6. Tom Brady 9,346 posts
- 7. Raiders 45.4K posts
- 8. Nimmo 14.9K posts
- 9. Saquon 4,872 posts
- 10. Trevor Lawrence 3,331 posts
- 11. Shedeur 73.8K posts
- 12. Mets 21.1K posts
- 13. Myles Garrett 7,917 posts
- 14. Jags 5,230 posts
- 15. Semien 9,567 posts
- 16. Jalen 20.9K posts
- 17. Turpin 3,545 posts
- 18. #PHIvsDAL 5,184 posts
- 19. Patullo 5,589 posts
- 20. Giants 90.2K posts
Something went wrong.
Something went wrong.