ラジオ2
@fmathsecond
数学のメモを画像で放流してます 好きな数学:組合せ最適化 RTや日常ツイートはメイン(@Freufirst)で
You might like
p進複素数は Q→完備化→代数閉包→完備化→C_p で定義されるけど、 Q→代数閉包→完備化→C_p だとどこがまずいんだろと思ったけど 代数閉包への付値の延長が後者は一意じゃないから不自然になるのか math.stackexchange.com/questions/6343…
整数係数多項式f(n)がすべての自然数nで平方数ならば、整数係数多項式Pが存在して、f(n)=(P(n))² って証明難しそう
4次元複素空間 {(x,y,z,w)} の部分空間 xy=zw 上で、 関数 x/z は z≠0 で定義されるけど x/z=w/y と書き換えると y≠0 でも定義できる つまり平面 y=z=0 を除き定義できるが、 これを単一の有理式で表すことはできないか。
【新メンバー募集】 学歴の暴力のメンバーとして活動してくれる方を「1年限定」で募集します! 1番の条件は 「東北大・阪大・九大を卒業した方」🌟 ご応募・ご質問は以下を添えてDMまで ・出身大学 ・ダンス経験の有無 ・お住まいの都道府県 締切:2025年11月15日(土)
絶対値が1未満の実数(複素数でもいいかも)には変わった足し算を入れられる これを双曲和と仮称しよう。 artanh は log 同様足し算に強い
看護師さん「この近くやと関大?大阪学院?」 わい「えっと、、、」 看護師さん「え、阪大?」 わい「あっ、、ソウデス」 看護師さん「めちゃ賢いやん」 わい「イヤ、ゼンゼン」 このガチ陰キャ何とかしてくれ あと未だにこの対応慣れてないんやけどどうしてんのみんな
【大学別研究費TOP10】 1位 東京 197.8億 2位 京都 139.2億 3位 大阪 98.0億 4位 東北 93.8億 5位 名古屋 71.6億 6位 九州 65.9億 7位 北海道 60.6億 8位 筑波 41.9億 9位 神戸 29.3億 10位 広島 28.5億 (2024年度) 研究者志望は旧帝国大学を目指そう!
United States Trends
- 1. Packers 98.2K posts
- 2. Eagles 127K posts
- 3. Jordan Love 15.1K posts
- 4. #WWERaw 131K posts
- 5. Benítez 11.9K posts
- 6. LaFleur 14.4K posts
- 7. AJ Brown 6,988 posts
- 8. Patullo 12.3K posts
- 9. Jalen 24K posts
- 10. Sirianni 5,029 posts
- 11. Smitty 5,525 posts
- 12. McManus 4,380 posts
- 13. Jaelan Phillips 7,909 posts
- 14. Grayson Allen 3,833 posts
- 15. #GoPackGo 7,928 posts
- 16. James Harden 1,867 posts
- 17. Cavs 11.7K posts
- 18. Berkeley 57.3K posts
- 19. Vit Krejci N/A
- 20. Veterans Day 30.1K posts
You might like
-
ごててん
@goteten_math -
🦁
@n_o_to -
村上友哉
@MurakamiMath -
浅学美少女
@algebraic_ghost -
しずめこみ
@Submersion13 -
ぶく
@buku_t -
ふくま数学🐙
@Fukuma_topology -
数学カフェ@NPO法人
@mathcafe_japan -
ことり
@komugikotori -
tsujimotter 日曜数学者
@tsujimotter -
奏理音ムイ(Vtuber)
@mui_kanarine -
元・数学女学生@suzuri
@math_girl99 -
NKSβ
@multiple_zeta -
p進大好きbot
@non_archimedean -
Iwane Takumi
@IwaneTakumi
Something went wrong.
Something went wrong.