for_decent_work's profile picture. 退職後も勉強を続ける労働法研究者です😊誰もが人間らしく働き暮らせる社会にしなればと思い、Tweetを始めました👉「非正規労働者の権利実現全国会議」 http://www.hiseiki.jp/ に参加し、「NPO法人働き方ASU-NET」のブログにエッセイを書いています。http://hatarakikata.net/

脇田滋

@for_decent_work

退職後も勉強を続ける労働法研究者です😊誰もが人間らしく働き暮らせる社会にしなればと思い、Tweetを始めました👉「非正規労働者の権利実現全国会議」 http://www.hiseiki.jp/ に参加し、「NPO法人働き方ASU-NET」のブログにエッセイを書いています。http://hatarakikata.net/

Pinned

「誤分類(ごぶんるい)という言葉を広めよう」と訴えました☺️ 「なくそう!官製ワーキングプア大阪集会」(11/3)全体会で、ヤマハ英語講師ユニオンの「名ばかり個人事業主」から「雇用化」への取り組みにコメント 👉米国労働省はHPで弊害の多い「誤分類」をわかり易く説明(試訳) hatarakikata.net/15939/


📢働く人に真の情報を!ASU-NET リニューアル記念講演会(11月28日(金)18:30~20:40) NPO法人 働き方ASU-NET ホームページ リニューアル記念 真の情報と連帯の力で、社会を変革するプラットフォームを目指します。 ⬇️下記URLよりお申し込みください。 forms.gle/FzBoWmQrMWZkoZ…

for_decent_work's tweet image. 📢働く人に真の情報を!ASU-NET リニューアル記念講演会(11月28日(金)18:30~20:40)
NPO法人 働き方ASU-NET ホームページ リニューアル記念
真の情報と連帯の力で、社会を変革するプラットフォームを目指します。
⬇️下記URLよりお申し込みください。
forms.gle/FzBoWmQrMWZkoZ…

非正規全国会議のスキマバイト関連の最新情報です。 次の動画をYoutubeにアップしました。 是非、ご覧下さい。 スキマバイト:日本のギグワーク革命 youtu.be/SPFxvvYMfVE

for_decent_work's tweet card. 「これっておかしくない?」スキマバイトのトラブル・疑問に応えるブックレット『それって大丈夫? スキマバイトQ&A』

youtube.com

YouTube

「これっておかしくない?」スキマバイトのトラブル・疑問に応えるブックレット『それって大丈夫? スキマバイトQ&A』


非正規全国会議のスキマバイト関連の最新の取り組みです。2025年11月11日 直前キャンセル(ドタキャン)についてアンケートを開始しています。 hiseiki.jp/whatsnew/2511_… 拡散、よろしくお願いします。


非正規全国会議のスキマバイト関連の最新情報です。 スキマバイトについて、非正規全国会議ではブックレットを刊行しました。好評、発売中です。 是非、ご活用下さい。 hiseiki.jp/sukimaqanda.php


NPO法人 働き方ASU-NETが声明 高市自民党新総裁「私自身もワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てる」発言について hatarakikata.net/24999/ Asu-netは「過労死防止法」制定に尽力した森岡孝二さんが中心になって設立されました 過労死につながる働き方を改めることこそ最優先の政治課題です


「これっておかしくない?」 #スキマバイト のトラブル・疑問に応えるブックレット 『それって大丈夫? スキマバイトQ&A』| 非正規労働者の権利実現全国会議 hiseiki.jp/sukimaqanda.php


Asu-netサイトが大きく改善されました😊 改善後、初めての書き込みです Webと対面で参加可能な企画↓ 2025年9月以降~労働関連の研究会・シンポジウム等の情報・案内 過労死防止学会 9月6日、7日 職場の人権研究会 9月15日 なくそう!官製ワーキングプア大阪集会 10月4日 hatarakikata.net/24726/


エッセイを書きました‼️ 第90回 韓国 「黄色い封筒法」国会通過の意味 労働組合、市民が強く望んでいた法律 「本当の使用者探し」を続ける労組の要望に応えて間接雇用、下請労働者の労組が元請や派遣先との団体交渉を認める内容も 日本の最高裁・朝日放送事件判決の影響も😊 hatarakikata.net/20052/


ASU-NET Blogにエッセイを書きました‼️ 第89回 「賃金窃盗(Wage Theft)」規制を進める世界の動向 サービス残業や裁量制・高プロなど労働時間不算定が横行する日本。これに対して米、豪、NZでは使用者による故意の賃金不払を「賃金窃盗」と呼んで非難から規制に進む。 hatarakikata.net/19864/


いよいよ明後日です‼️ 当日レジュメは事前配布予定。私も何とか作成😅 7月27日(日)13時~、対面・Zoom両方で 『それって大丈夫? スキマバイトQ&A』出版記念集会。 「 #スキマバイト 急増時代の働き方を考える」 (参加無料)。全国から、ぜひ多くのご参加を hiseiki.jp/whatsnew/25072…


新刊、発売‼️ 『それって大丈夫? スキマバイトQ&A スキマバイトとは何か? 違法な日雇い派遣の“復活”』 非正規労働者の権利実現全国会議(編) 急増し注目されるスキマバイト、23年秋以来の相談から実態と問題点を分析、無権利、労災、賃金不払いなど、Q&A。詳しくは↓ junposha.com/book/b664429.h…

for_decent_work's tweet image. 新刊、発売‼️
『それって大丈夫? スキマバイトQ&A
スキマバイトとは何か? 違法な日雇い派遣の“復活”』
 非正規労働者の権利実現全国会議(編)
 急増し注目されるスキマバイト、23年秋以来の相談から実態と問題点を分析、無権利、労災、賃金不払いなど、Q&A。詳しくは↓
junposha.com/book/b664429.h…

近づいて来ました。7/27 対面、Zoom両方 ■講演  「雇用と働き方からみた日本の貧困」  伍賀一道さん(金沢大学名誉教授) ■現場からの声「働く環境はどうなっている?」  介護、医療、スキマバイトの現場 ■行動提起 プラットフォーム労働規制を世界水準に 詳しくは、↓ hiseiki.jp/whatsnew/25072…


エッセイ第88回「 韓国の李在明・新政権 労働政策に注目」を書きました。 新大統領は、鉄道労組や民主労総の委員長を経験した金栄訓さんを雇用労働部長官候補に指名。 新政権の労働政策の枠組みになる大統領選挙労働関連公約を日本語訳してみました。 NPO法人 働き方ASU-NET hatarakikata.net/19766/


非正規労働者の権利実現全国会議 7月27日(土)13時~ 『それって大丈夫? スキマバイトQ&A』(旬報社刊)出版記念集会 「 #スキマバイト 急増時代の働き方を考える」を開催 講演:伍賀一道さん、現場からの発言ほか 参加無料、対面・Zoom両方。多くのご参加、お願いします。hiseiki.jp/whatsnew/25072…


「過労死防止学会誌」第5号が届く😀 昨年秋の学会報告を活字に。これまでになく分厚い号。 私の論考=日本を「反面教師」に過労死予防を目指す韓国の動向 も掲載されています。 学会事務局(jskr.net/3248/)から入手可能。1部1000円(送料込み)は信じ難い低価格。

for_decent_work's tweet image. 「過労死防止学会誌」第5号が届く😀
昨年秋の学会報告を活字に。これまでになく分厚い号。
私の論考=日本を「反面教師」に過労死予防を目指す韓国の動向
も掲載されています。
学会事務局(jskr.net/3248/)から入手可能。1部1000円(送料込み)は信じ難い低価格。

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.