hebe_coder32's profile picture. webコーダー | HTML&CSS JavaScript |案件取得目指して学習中| 時間配分うまくなりたい

ヒビ| Webコーダー

@hebe_coder32

webコーダー | HTML&CSS JavaScript |案件取得目指して学習中| 時間配分うまくなりたい

コーディングが全然進まない...時間や知識が足りていないのはわかるけど、時間だけが過ぎて行くのでコーディングやめた方がいいのかって思い始めてくる...😓 一旦休憩挟もう!


まさに芽が全然出てこない... やり続けていいのかも分からなくなってくるけど、咲くように続けていこう🙌

あなたの努力はいつか必ず報われる。…

eleven_s_s's tweet image. あなたの努力はいつか必ず報われる。…


【6/4 朝活】 ☑︎レスポンシブ対応 うまく行った!っと思ったら崩れたりの繰り返し... px vw % の使い所難しい... #webコーダー #朝活


【6/3 朝活】 ☑︎レスポンシブ対応 時間が足りない!!! 朝活1時間では中々進まない🥲 他の方の作業時間を見ると1日4時間作業とか... 焦りが出てくる... #朝活 #webコーダー


【6/1 朝活】 ☑︎レスポンシブ対応 まずは378pxから作成。 やはり色々崩れてる.... こういう時HTMLの組み方大事だなって あらためて思う🤔 #朝活 #webコーダー


「5/31 朝活】 ☑︎レスポンシブ対応 ブレークポイントどうするか毎回悩む... 固定で決めたほうがいいのか、 その時のデザインによって変えたほうがいいのか... 他の方はどうやっているんだろう🤔 #web制作 #朝活


【5/29 朝活】 ☑︎寝坊 寝坊したのでPCすら開いていない😭 今日は朝活できなかった... でも前日にいつもは朝やる弁当準備、洗濯物そして朝子どもの送迎をやったので 出来たことを自分でほめる👍 明日は休みなのでガッツリやるぞ! #webコーダー #朝活


「5/28 朝活】 ☑︎レスポンシブ対応 widthでcalcはよく使ってたけどclamp()は今回初めて使った。 とっても便利!! これからも使っていこう😆 #webコーダー #朝活


【5/27 朝活】 ☑︎レスポンシブ対応 昨日からレスポンシブに入ったー うん、やっぱり苦手だ😂 px」で組んでたからレスポンシブにすると面白いくらいに壊れていく😂 おかげで次、静的設置する時 どうしたらいいかわかってきた気がする🤔 #webコーダー #朝活


【5/24 朝活】 ☑︎ホバーしたらアコーディオンが開くように設定 事前に参考サイト見つけてたので すぐできるぜ!!っと思ってたら class名を間違えていることに 気づかずアコーディオンが動かない原因を30分ほど探してた😂 次から動作が動かない時はclass名もちゃんと確認しよう🙂‍↕️


【5/22 朝活】 ☑︎モーダル修正 昨日動かなくなったモーダル。 組み直したらなおったー🙌 結局動かなくなった原因はわからなかったけど、とりあえず一歩進めた😂 仕事中に参考サイト見つけて、朝活の際に 確認するのいいかも🤔 #webコーダー #朝活


【5/20 朝活】 ☑︎モーダル動かなくなった問題対応中 色々いじってたらモーダル動かなくなったー😂 今日は雨で道混むので早く家を出ないといけないため、朝活30分だけ... 日にちだけすぎてコーディング全然進まない🥲 #webコーダー #朝活


ヒビ| Webコーダー reposted

【コーダー向けチート術】 このサイトからコードをコピペするだけ 特にリストのコードはお世話になっています コードがその場で生成されていくような見た目もオシャレ pote-chil.com/css-stock/ja


【5/20 朝活】 ☑︎モーダル 背景タップしても閉じるように設定 朝活内で上手くできなかった... 出来なさすぎてコーディング向いていないのかなって朝から落ちてしまった😢 大好きな推しを見て気分入れ替えよう! #webコーダー #朝活


睡眠は大事と改めて実感。 仕事中睡魔がやばい→頭が働かない→いつも書けるコードが書けない→いつも以上に工数がかかる→罪悪感に陥る 帰宅して久しぶりに10時間以上寝ました😌 気がつかないうちに身体も疲れてたみたい🥲


【5/17 朝活】 ☑︎ jQueryが動かない原因探す fromにつけたjQueryや Topのswiperが動いていないことに 気づいたのでその原因を探していたけど 朝活の時間内に原因分からなかった🥲 bodyの上にjQueryの読み込み記述も書いたのに... ここも一旦飛ばしてレスポンシブに 入るかな...


【5/16 朝活】 ☑︎お問い合わせフォーム フォームのsubmitをdisabledで制御し全て入力するまでsubmitできなくするように設定したいんだけど、参考サイト見ても できない...😭 何が悪いんだー... ここも後回しにしようかな... #web制作 #朝活 #webコーダー


【5/15 朝活】 ☑︎fromをCSSで調整。 「input」タグは擬似要素が使えない。 数ヶ月前も同じことを調べて 「なるほど!使えないのか〜」って 思ったはずなのに!! すっかり忘れて今日も 朝から調べてた😂 数こなさないと覚えないなー #webコーダー #web制作 #朝活


【5/14 朝活】 ☑︎お問い合わせフォーム作成 今回は初、php工房を使っての作成。 慣れないからやはり時間がかかるけど 少しずつサイトが完成していくのは 嬉しい☺️ #web制作 #webコーダー #朝活


【5/11 朝活】 thanksページ作成。 お問い合わせページの作成は 時間がかかるので まずはthanksページから作成。 後30分早く起きられたら 朝活内で完成できたのに!!! くやしい!! #web制作 #webコーダー


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.