kanoukangetu's profile picture. 為にならない。御気楽風緑内障(左≧右)おじさん。 お柴さん・お猫さん・他の皆さんに癒しを求める。小泉純一郎一派は嫌いです。野球はタイガース。過去、診療報酬に生かして貰っていました。ヘッダーは地鉄宇奈月温泉踏切の薬局前から電鉄富山へ向かう車両を撮影しました。スヤスヤ教徒ながら戒律を破りがち。(拝読の意でもイイね押します)

狩野「寒月」寅彦

@kanoukangetu

為にならない。御気楽風緑内障(左≧右)おじさん。 お柴さん・お猫さん・他の皆さんに癒しを求める。小泉純一郎一派は嫌いです。野球はタイガース。過去、診療報酬に生かして貰っていました。ヘッダーは地鉄宇奈月温泉踏切の薬局前から電鉄富山へ向かう車両を撮影しました。スヤスヤ教徒ながら戒律を破りがち。(拝読の意でもイイね押します)

Angepinnt

聾の人が手話中に🖕を出したら、侮蔑の意味ではなく、「兄」を表しているそうです。


雨で視界が悪いなか、脇道の無い一本道を走っていたのね。 送迎バスを先頭に何台かの車が、ずっと後ろを着いてきていてさ。ミラーをチラ見しながら走ってたの。 トンネルに入るまではいたのよ、バスが。抜けて見たら、ミラーに映ってないのよバスが🤔 のちに対向車として、すれ違ったんだけどさ。


もう窓を開られないや☔️


無課金でスマホゲームをプレイすると課金勢に、ほぼほぼ負ける。 貯め込んだポイントや毎週開催のゲーム内イベントで課題をクリアする事で、各種アイテムやSランクを獲得していくのだけど…… 昨日、Sランクのデュプランティエが現れて喜ぶやら「どうやって強化したらいいんだ」と困惑したりして。


ここに撮り鉄が不法侵入してくる事があるらしいじゃない。 現場の厳つい兄さん達が、優しく一喝するらしいね。


狩野「寒月」寅彦 hat repostet
Kurobe_Unazuki's tweet image. #鉄道の日

過去を振り返って、場にいない同級生や同僚・元同僚達を思い出しエピソードを語り笑う事も、人権侵害に繋がる可能性があるというの事だと理解した。

Dieser Tweet ist nicht mehr verfügbar.

狩野「寒月」寅彦 hat repostet

終電を逃した友人がうちに泊まった夜 ソファで寝てる友人のことを うずめが「おまえ誰や……」って顔で 遠巻きに何度も様子を伺いにきたらしい 真夜中の警備員

sheepmandonuts's tweet image. 終電を逃した友人がうちに泊まった夜

ソファで寝てる友人のことを
うずめが「おまえ誰や……」って顔で
遠巻きに何度も様子を伺いにきたらしい

真夜中の警備員

創価学会員が我慢する遥か以前から、自民党員は公明党(創価学会)に我慢していたんだぜ。 互いに縁が切れてサッパリしたろう。 議席数が50減るくらい、どうって事はない。 カナダなんて政権政党が、一度の選挙で169から2に減ったんだぞ。

公明党連立政権離脱で… 自民党員の本音: 「公明党の足かせが取れた」 「公明党に応援されないと受からない議員はいらんよ」 公明党員の本音: 「全く反省がない」 「国民をバカにしている」 「高市さんがあまりにも強硬」

mi2_yes's tweet image. 公明党連立政権離脱で…

自民党員の本音:
「公明党の足かせが取れた」
「公明党に応援されないと受からない議員はいらんよ」

公明党員の本音:
「全く反省がない」
「国民をバカにしている」
「高市さんがあまりにも強硬」


狩野「寒月」寅彦 hat repostet

中国からのスパイが多数侵入しているとの報を受け、我々はスパイのアジトへ潜入した。 中では諜報員が「リャンガーコーテル」「ソーハンイーナーホー」等と叫ぶ。これはおそらく彼らにのみわかる暗号だろう。鳥の唐揚げに付属された謎の粉は異様な中毒性があり、あぶなく我々も洗脳される所であった。

sakkurusan's tweet image. 中国からのスパイが多数侵入しているとの報を受け、我々はスパイのアジトへ潜入した。
中では諜報員が「リャンガーコーテル」「ソーハンイーナーホー」等と叫ぶ。これはおそらく彼らにのみわかる暗号だろう。鳥の唐揚げに付属された謎の粉は異様な中毒性があり、あぶなく我々も洗脳される所であった。

車屋に帳面屋が乗り込んできて、「これはイラ。あれもイラん」とやって御満悦だった三菱自動車みたいなもんか🤔

配電社員の本質はこれで、災害の無いときは点検とか机上業務とか訓練をやってたのに、わけわからん事務屋がやってきて、点検など委託でできるだろって委託化進めて変なことになった。 東電PGはそのへんもよく分かっていてなんとか踏みとどまっていると聞く。



狩野「寒月」寅彦 hat repostet

配電社員の本質はこれで、災害の無いときは点検とか机上業務とか訓練をやってたのに、わけわからん事務屋がやってきて、点検など委託でできるだろって委託化進めて変なことになった。 東電PGはそのへんもよく分かっていてなんとか踏みとどまっていると聞く。

【台風22号による停電の早期復旧に向けて】 現在、八丈島・青ヶ島の広い範囲で停電が長期化しており、地域の皆さまに大変なご不便とご迷惑をおかけしていることについてお詫び申し上げます。現在、一刻も早い電力供給再開を目指し、安全確保をしながら復旧に向け全力を尽くしております。  #台風

TEPCOPG's tweet image. 【台風22号による停電の早期復旧に向けて】
現在、八丈島・青ヶ島の広い範囲で停電が長期化しており、地域の皆さまに大変なご不便とご迷惑をおかけしていることについてお詫び申し上げます。現在、一刻も早い電力供給再開を目指し、安全確保をしながら復旧に向け全力を尽くしております。 
#台風…
TEPCOPG's tweet image. 【台風22号による停電の早期復旧に向けて】
現在、八丈島・青ヶ島の広い範囲で停電が長期化しており、地域の皆さまに大変なご不便とご迷惑をおかけしていることについてお詫び申し上げます。現在、一刻も早い電力供給再開を目指し、安全確保をしながら復旧に向け全力を尽くしております。 
#台風…
TEPCOPG's tweet image. 【台風22号による停電の早期復旧に向けて】
現在、八丈島・青ヶ島の広い範囲で停電が長期化しており、地域の皆さまに大変なご不便とご迷惑をおかけしていることについてお詫び申し上げます。現在、一刻も早い電力供給再開を目指し、安全確保をしながら復旧に向け全力を尽くしております。 
#台風…
TEPCOPG's tweet image. 【台風22号による停電の早期復旧に向けて】
現在、八丈島・青ヶ島の広い範囲で停電が長期化しており、地域の皆さまに大変なご不便とご迷惑をおかけしていることについてお詫び申し上げます。現在、一刻も早い電力供給再開を目指し、安全確保をしながら復旧に向け全力を尽くしております。 
#台風…


火牛の計もかくや。って思っちゃうなー 資料考証の面から、火牛の計は否定されているけどさ。

最近だとこれか 土地柄罠も銃も無理で地響きがしてた

ganimarutyan's tweet image. 最近だとこれか
土地柄罠も銃も無理で地響きがしてた


狩野「寒月」寅彦 hat repostet

春には角が何十ヘクタールもある牧草地に落ちてるからトラクターで踏むと忙しい時期に〇十万円飛ぶし 車で跳ねて廃車ならまだいいけど角が運転席に刺さったり 家畜追いかけ回して角刺さって死んだり 牧柵バキバキにしたり 夜中に発情鳴きが響き渡ったり 庭木を食ったり 思ってるより被害がえぐいよ


狩野「寒月」寅彦 hat repostet

最近だとこれか 土地柄罠も銃も無理で地響きがしてた

ganimarutyan's tweet image. 最近だとこれか
土地柄罠も銃も無理で地響きがしてた

狩野「寒月」寅彦 hat repostet

神奈川新聞の石橋学記者、奈良公園での「鹿への暴力」で一番信用できる証言を取ってしまうw → 石橋「鹿を叩く人がいるんですか」 煎餅屋のおばちゃん「いますね」 石橋「あー」 煎餅屋のおばちゃん「思いっきり叩くから、度か過ぎる」 石橋「あー」 anonymous-post.mobi/archives/72406


駐車場で待つ間に読もうと思っていたノベルを忘れて来てしまった(息継ぎ無しの嘆き)


自民党も民主党も国会出席時間の削減を提案したのだけど、互いに拒絶したよね。 両方共に馬鹿だと思ったさ。

しかし、アラブ諸国だけでなく、スターマーやマクロン、メローニがシャルムエルシェイクに集まってくるってすごいな。欧州各国首脳のスケジュール管理ってどうなっているんだろう?フットワークの軽さがなければ置いて行かれる時代。国会に縛られる日本は…。



万博会場の巨大ミャクミャク像とか各地に掲げられた案内板とかを、売却しないのかしら? 好事家なら高値で買い取ってくれそうなものだけど。


狩野「寒月」寅彦 hat repostet

高市さんは免疫異常による病、関節リウマチにより、パソコンを打つと手に激痛が走り、車イスも覚悟した闘病の末、人工関節を付けた その後、ある細胞によって作られた薬によって症状は治まった その細胞を発見したのが、今回ノーベル賞を受賞した坂口志文・大阪大特任教授 news.yahoo.co.jp/articles/947b0…

shounantk's tweet image. 高市さんは免疫異常による病、関節リウマチにより、パソコンを打つと手に激痛が走り、車イスも覚悟した闘病の末、人工関節を付けた

その後、ある細胞によって作られた薬によって症状は治まった

その細胞を発見したのが、今回ノーベル賞を受賞した坂口志文・大阪大特任教授

news.yahoo.co.jp/articles/947b0…

狩野「寒月」寅彦 hat repostet

混んでいてもここの下だけ人が少なかった。 ガテン系の若いお父さんが「吊り荷の下に入っちゃいかん。誰かが安全と言っても、えらい人に言われても入っちゃいかん」と子どもに教育してたのが良かった。 ちゃんとした職人さんや。

この岩のバーゴラって、何も起きなくって良かった。

noradjapan's tweet image. この岩のバーゴラって、何も起きなくって良かった。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.