marugo_model's profile picture. 205系・新系列などのJR東をメインに、4直車と相鉄車の一部も守備範囲 , 今まで制作した模型のモーメントはこちら→ https://twitter.com/i/events/1480893713463517186?s=21 , 一応ミリシタのPで、静香・志保担当です/ アイマスの話はこちら→@ma_ru_go

宮カワ

@marugo_model

205系・新系列などのJR東をメインに、4直車と相鉄車の一部も守備範囲 , 今まで制作した模型のモーメントはこちら→ https://twitter.com/i/events/1480893713463517186?s=21 , 一応ミリシタのPで、静香・志保担当です/ アイマスの話はこちら→@ma_ru_go

مثبتة

2年半の歳月をかけてようやく103系ケヨ103+203編成が完成しました! 実車を見たことはありませんが、ネットで写真を見てコテコテに改造を受けた姿がカッコ良いと感じ、他の方の作例を見ていつか自分もやりたいと思っていました… 加工内容は以下のリプライ欄に記述します↓

marugo_model's tweet image. 2年半の歳月をかけてようやく103系ケヨ103+203編成が完成しました!

実車を見たことはありませんが、ネットで写真を見てコテコテに改造を受けた姿がカッコ良いと感じ、他の方の作例を見ていつか自分もやりたいと思っていました…

加工内容は以下のリプライ欄に記述します↓
marugo_model's tweet image. 2年半の歳月をかけてようやく103系ケヨ103+203編成が完成しました!

実車を見たことはありませんが、ネットで写真を見てコテコテに改造を受けた姿がカッコ良いと感じ、他の方の作例を見ていつか自分もやりたいと思っていました…

加工内容は以下のリプライ欄に記述します↓
marugo_model's tweet image. 2年半の歳月をかけてようやく103系ケヨ103+203編成が完成しました!

実車を見たことはありませんが、ネットで写真を見てコテコテに改造を受けた姿がカッコ良いと感じ、他の方の作例を見ていつか自分もやりたいと思っていました…

加工内容は以下のリプライ欄に記述します↓
marugo_model's tweet image. 2年半の歳月をかけてようやく103系ケヨ103+203編成が完成しました!

実車を見たことはありませんが、ネットで写真を見てコテコテに改造を受けた姿がカッコ良いと感じ、他の方の作例を見ていつか自分もやりたいと思っていました…

加工内容は以下のリプライ欄に記述します↓

拡散 >RT 恐らく種別無しの単体表示のことですかね


宮カワ أعاد

E233系2000代の「前面拡大表示」で以下の行先を撮られてる方はいらっしゃいませんか? ・北千住 ・大手町 ・霞ケ関 ・表参道 点灯配列が判別できる画像をお持ちでしたら、ご協力いただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。🙇‍♂️


70-000 (Z10) かっこいい、以上

marugo_model's tweet image. 70-000 (Z10)

かっこいい、以上
marugo_model's tweet image. 70-000 (Z10)

かっこいい、以上
marugo_model's tweet image. 70-000 (Z10)

かっこいい、以上
marugo_model's tweet image. 70-000 (Z10)

かっこいい、以上

E233-7000 (102) 今になってようやく乗務員室扉に10両マーク入れ忘れていることに気づく…

marugo_model's tweet image. E233-7000 (102)

今になってようやく乗務員室扉に10両マーク入れ忘れていることに気づく…
marugo_model's tweet image. E233-7000 (102)

今になってようやく乗務員室扉に10両マーク入れ忘れていることに気づく…
marugo_model's tweet image. E233-7000 (102)

今になってようやく乗務員室扉に10両マーク入れ忘れていることに気づく…
marugo_model's tweet image. E233-7000 (102)

今になってようやく乗務員室扉に10両マーク入れ忘れていることに気づく…

先日はポポンで埼京線組を走行 以降、画像続きます

marugo_model's tweet image. 先日はポポンで埼京線組を走行

以降、画像続きます
marugo_model's tweet image. 先日はポポンで埼京線組を走行

以降、画像続きます
marugo_model's tweet image. 先日はポポンで埼京線組を走行

以降、画像続きます
marugo_model's tweet image. 先日はポポンで埼京線組を走行

以降、画像続きます

最低4両はパンタ無し屋根が希望です

ゆるぼ TOMIX 東急製209系の中間車5両分(屋根・ボディ・ガラスがあればOK)



ゆるぼ TOMIX 東急製209系の中間車5両分(屋根・ボディ・ガラスがあればOK)


宮カワ أعاد

昨日はKATOセールスミーティングに参加いたしましたので試作品画像を紹介いたします。 いつもながら画像羅列のみで申し訳ございません,..

chiyoda535's tweet image. 昨日はKATOセールスミーティングに参加いたしましたので試作品画像を紹介いたします。
いつもながら画像羅列のみで申し訳ございません,..

宮カワ أعاد

まるごさんの八高E231となぎ車セさんの一部怪しいがめちゃくちゃかっこいいE231の並び。 こんな撮影会も見てみたかったですね

Keyo_Musa20GO's tweet image. まるごさんの八高E231となぎ車セさんの一部怪しいがめちゃくちゃかっこいいE231の並び。
こんな撮影会も見てみたかったですね

宮カワ أعاد

201系は組み替え後ケヨK1編成とケヨ51編成です。フォロワーさんに感化され中間スカートを汚しました。やはりこの感じがしっくりきますね! 6連の方は2009年1月まで見られた201系による太東訓練をイメージしています

Keyo_Musa20GO's tweet image. 201系は組み替え後ケヨK1編成とケヨ51編成です。フォロワーさんに感化され中間スカートを汚しました。やはりこの感じがしっくりきますね!
6連の方は2009年1月まで見られた201系による太東訓練をイメージしています
Keyo_Musa20GO's tweet image. 201系は組み替え後ケヨK1編成とケヨ51編成です。フォロワーさんに感化され中間スカートを汚しました。やはりこの感じがしっくりきますね!
6連の方は2009年1月まで見られた201系による太東訓練をイメージしています

宮カワ أعاد

そして今回のメイン、TOMIX製205系京葉線メルヘン顔! 平成22年度に最後の活躍を見せていたケヨ4編成をイメージし助士席側の汚れも再現しました。 下り方は日中の外房直通が始まって間もない頃に撮影した11運用の快速一ノ宮に、上り方は5622Aの内房発通快に設定しています

Keyo_Musa20GO's tweet image. そして今回のメイン、TOMIX製205系京葉線メルヘン顔!
平成22年度に最後の活躍を見せていたケヨ4編成をイメージし助士席側の汚れも再現しました。
下り方は日中の外房直通が始まって間もない頃に撮影した11運用の快速一ノ宮に、上り方は5622Aの内房発通快に設定しています
Keyo_Musa20GO's tweet image. そして今回のメイン、TOMIX製205系京葉線メルヘン顔!
平成22年度に最後の活躍を見せていたケヨ4編成をイメージし助士席側の汚れも再現しました。
下り方は日中の外房直通が始まって間もない頃に撮影した11運用の快速一ノ宮に、上り方は5622Aの内房発通快に設定しています
Keyo_Musa20GO's tweet image. そして今回のメイン、TOMIX製205系京葉線メルヘン顔!
平成22年度に最後の活躍を見せていたケヨ4編成をイメージし助士席側の汚れも再現しました。
下り方は日中の外房直通が始まって間もない頃に撮影した11運用の快速一ノ宮に、上り方は5622Aの内房発通快に設定しています

宮カワ أعاد

昨日は、友人らと石田商店さんで運転会を行いました!

Keyo_Musa20GO's tweet image. 昨日は、友人らと石田商店さんで運転会を行いました!
Keyo_Musa20GO's tweet image. 昨日は、友人らと石田商店さんで運転会を行いました!
Keyo_Musa20GO's tweet image. 昨日は、友人らと石田商店さんで運転会を行いました!
Keyo_Musa20GO's tweet image. 昨日は、友人らと石田商店さんで運転会を行いました!

宮カワ أعاد

本日の石田商店様(@bwz32920ishida) 前回と顔ぶれをあまり変えずに 前回とは逆の線路で参加

M209_534Ura81's tweet image. 本日の石田商店様(@bwz32920ishida)

前回と顔ぶれをあまり変えずに 前回とは逆の線路で参加
M209_534Ura81's tweet image. 本日の石田商店様(@bwz32920ishida)

前回と顔ぶれをあまり変えずに 前回とは逆の線路で参加
M209_534Ura81's tweet image. 本日の石田商店様(@bwz32920ishida)

前回と顔ぶれをあまり変えずに 前回とは逆の線路で参加
M209_534Ura81's tweet image. 本日の石田商店様(@bwz32920ishida)

前回と顔ぶれをあまり変えずに 前回とは逆の線路で参加

昨日のM-3といい、よくKATO編成を引いてますね笑


い、10-294…

帯色変えれば国道駅(かも)

10_520f99T's tweet image. 帯色変えれば国道駅(かも)


の さんの201~209までの各形式と あるさ のE233 201はウチのK2+52などを参考にウェザマスでグレードアップされたとのことで、大変嬉しい限りです…🙏 置き換え過渡期の京葉線がアツかった!

marugo_model's tweet image. の さんの201~209までの各形式と あるさ のE233

201はウチのK2+52などを参考にウェザマスでグレードアップされたとのことで、大変嬉しい限りです…🙏
置き換え過渡期の京葉線がアツかった!
marugo_model's tweet image. の さんの201~209までの各形式と あるさ のE233

201はウチのK2+52などを参考にウェザマスでグレードアップされたとのことで、大変嬉しい限りです…🙏
置き換え過渡期の京葉線がアツかった!
marugo_model's tweet image. の さんの201~209までの各形式と あるさ のE233

201はウチのK2+52などを参考にウェザマスでグレードアップされたとのことで、大変嬉しい限りです…🙏
置き換え過渡期の京葉線がアツかった!
marugo_model's tweet image. の さんの201~209までの各形式と あるさ のE233

201はウチのK2+52などを参考にウェザマスでグレードアップされたとのことで、大変嬉しい限りです…🙏
置き換え過渡期の京葉線がアツかった!

なぎ車セ のE231との並び 行先プリズムに横からチップで光当ててるとのことですが、実車のような明るさなののがGood

marugo_model's tweet image. なぎ車セ のE231との並び

行先プリズムに横からチップで光当ててるとのことですが、実車のような明るさなののがGood
marugo_model's tweet image. なぎ車セ のE231との並び

行先プリズムに横からチップで光当ててるとのことですが、実車のような明るさなののがGood

ご一緒した3人の車両との並び ウチはギリ京葉線を名乗れる車両とE231のくくりで入れさせてもらったという( ありがとうございました!

marugo_model's tweet image. ご一緒した3人の車両との並び

ウチはギリ京葉線を名乗れる車両とE231のくくりで入れさせてもらったという(
ありがとうございました!
marugo_model's tweet image. ご一緒した3人の車両との並び

ウチはギリ京葉線を名乗れる車両とE231のくくりで入れさせてもらったという(
ありがとうございました!
marugo_model's tweet image. ご一緒した3人の車両との並び

ウチはギリ京葉線を名乗れる車両とE231のくくりで入れさせてもらったという(
ありがとうございました!

その3 mue・E231-3000 mueは室内灯を仕込んでから初めての走行、光量はショボいですが2号車の架線検測ライトが光ってるのを見て感動… 231も完成前の試運転です、パンタも汚さないとねー

marugo_model's tweet image. その3  mue・E231-3000

mueは室内灯を仕込んでから初めての走行、光量はショボいですが2号車の架線検測ライトが光ってるのを見て感動…
231も完成前の試運転です、パンタも汚さないとねー
marugo_model's tweet image. その3  mue・E231-3000

mueは室内灯を仕込んでから初めての走行、光量はショボいですが2号車の架線検測ライトが光ってるのを見て感動…
231も完成前の試運転です、パンタも汚さないとねー
marugo_model's tweet image. その3  mue・E231-3000

mueは室内灯を仕込んでから初めての走行、光量はショボいですが2号車の架線検測ライトが光ってるのを見て感動…
231も完成前の試運転です、パンタも汚さないとねー
marugo_model's tweet image. その3  mue・E231-3000

mueは室内灯を仕込んでから初めての走行、光量はショボいですが2号車の架線検測ライトが光ってるのを見て感動…
231も完成前の試運転です、パンタも汚さないとねー

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.