mikeneko_doku's profile picture. 女性|アダルトチルドレンから脱却するために必要なことをつらつらと|いいね・コメント大歓迎 気持ちをシェアして楽になろう|フォローご自由に|山登りは心を癒す|#毒親育ち

みけねこ

@mikeneko_doku

女性|アダルトチルドレンから脱却するために必要なことをつらつらと|いいね・コメント大歓迎 気持ちをシェアして楽になろう|フォローご自由に|山登りは心を癒す|#毒親育ち

社会復帰して4日、体力が無さすぎてとんでも無く眠い


社会復帰して2日目で眠すぎる。 インプットが多すぎて脳みそが疲れている。 隔日での出勤にしたい


お金稼ぎたいはそんなに興味ないのかも いろんな地域を回りながらできる仕事がしたい、地域にどっぷり浸かってる人と関わるのが面白そう。 ふわついてたこの気持ちがなぜかストンと腹落ちした。 意味とか優先順位とかそういうのとっぱらってストンと。 前にすすめそう


人生は死ぬまでの暇つぶし なんとなくこの言葉の意味が実感を伴ってきた。 より自分の心地よい暇つぶしをしていけばいいのだと 面倒なことでも、どうやったらより楽しく暇つぶしができるかを考えたらいいのだと思う


母親がもっとうまくプロデュースしてあげれればよかった、って 人の人生はプロデュースするものじゃなくて本人のもの 導くのは構わないけど、願望押し付け過ぎて子供の意見を取り入れられなくなったらそれは恐喝と一緒になる


みけねこ reposted

45歳独身狂う説、あれは個人だけの幸福追求の寿命なんだと思う。隣に多少なりとも不快な隣人を置いて共同生活を営み、ある程度の他人との共同生活の練習をした人間だけが、45歳以降にスムーズにコミュニタリアンをやれる的な要素がたぶんある。会社で嫌な同僚や上司と働くメリットも、この辺りにある。


生きることを効率化し過ぎてしまったからなのか、あれやりたいこれやりたいと強く思うことがなくなってしもうた 子供を作ったり、ペットを飼うのは生きる意味づけとしては大きいんだなぁ


100%の力で頑張れなかったとしてもいいではないか。 次はもうちょっと否定ややりたくないってのを言わないようにしよう。 どうやるかを考えるんだ


頑張らないで生きられる方法を見つけたい


解離性愛着障害か… 結構当てはまるのかもしれぬ


転職はきまって、東京に戻らねばならないので 一度実家に戻ることにした。 母親とまた暮らすことに不安が大きいけど、またつぶれたときのリカバリーの効かなさで不安になる。 生きていけない不安との天秤にかけて、一度戻る。 ダメならまた引っ越せばいい。


久しぶりに友達と会ってくだらない話で大爆笑したらちょっと落ち着いた。 大事な時間。


引っ越しにあたって車を売ることがストレスになってるのなら、一度持ったまま引っ越せばいいのでは!? 最低金額で動こうとするのではなく、自分の趣味嗜好を一旦優先してみるとか


お金がなくて諦めてた消費を仕切ったら、自分がどうありたいかを考え、突き詰める必要が出てきた。 そこそこお金稼げて、働き続けられればいいかと思ってた自分をぶん殴りたい 自分の幸せを早く決めてしまいたい

たくさん働いてお金を稼ぎ、稼いだお金を使ってたくさん消費する。もはや「稼ぐこと」と「消費すること」それ自体が目的であり、その循環をすることが現代人の正しい生活様式みたいな風潮もある。多く稼げる人は偉いし、多く消費して楽しむことこそ幸福である。そんな風潮だ。…



引っ越し先が選べない


東京…住みたい家と家賃のバランスが…


生活水準(居住環境)下げるのって大変だ… 辛い…


内定出たけど暫くぶりのハードワークになるの怖いヨォ


自分のありたい姿がわからん できることを選ぶのか、わからんけど頑張ってみるのか


自分のありたい姿を理解するのに、人生のうちで使える時間って短すぎないかねぇ 10年くらいしかないよ…


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.