sasuke_log's profile picture. 新卒でインフラ任されたので情報集めてるアザラシ。

インフラアザラシ

@sasuke_log

新卒でインフラ任されたので情報集めてるアザラシ。

モンハンnow 招待コード F39T3XF5


年末年始プログラミングの勉強してる人はシンプルにすごいです。 誇りをもって。


綺麗にインデントされてないコードは見る気失せるので、ちゃんと整えましょうね。


大阪でwordpressのイベントないかな


1人でプログラミングの勉強やるのもいいけど、仲間見つけてやった方が切磋琢磨できて楽しいよ。 周りにいなければ、イベント行ってみつければいいだけ。 1人が長いと寂しくなるよ


Javaを業務で使ってる人ってどういう手順で勉強していったんだろう。 教えてもらいたい。


家をスマート家電に変更してから、生活が変わった。 今度は、鍵を自動化かな


そろそろ、紅葉の見頃の時期かな


友達と軽くお酒を飲みながらコード書いて、今日学んだことをお互いアウトプットし合いたいなぁ。


プログラムは思うようには動かない、書いたように動くのだ。


「オブジェクト指向とは」って説明できますか?


コンパイルできないだと


環境構築でつまずきたくないならAWSのCloud9がおすすめです。


プログラミング の学習は暗記するものではないと言われるけど、覚えないといけない、覚えた方がいいものもあるよね


まだ、railsでform_forとform_tag使ってる人いるの?


働きながらプログラミングの勉強等してる人ほんまに尊敬します。 お仕事お疲れ様です。


21卒の後輩たちはサマーインターンだったりで行動していて尊敬です。 僕なんか同じ時期に東南アジア旅して遊びまくってたな。


例え今やっている学習、行動が将来なんの役に立たなくてもそれをやっていたということに意味がある! 僕は、勉強するこが苦手だったけど大学2年の時に宅建を勉強し、合格率15%に合格することができた。そこでかなりの自信がついた。 今は、宅建の知識は活かせないが、行動したことで今の自分がある。


勉強ばかりだけでなく、たまには気分転換もした方がいいよね


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.