scraping's profile picture. Inspired本に出会い米国StartupのPMを志す。米国留学を経てUSで起業。PMでなくCTOに。米スタートアップでAI AGENT開発に興味ある方、是非お話ししましょう。

yas

@scraping

Inspired本に出会い米国StartupのPMを志す。米国留学を経てUSで起業。PMでなくCTOに。米スタートアップでAI AGENT開発に興味ある方、是非お話ししましょう。

Pinned

note書きました。 プロダクトマネージャの必読書「INSPIRED 熱狂させる製品を生み出すプロダクトマネジメント」でインスパイアされたこと|ys @scraping #note note.com/scraping/n/n88…


使ってるAPIの話をエンジニアとしてたら、次の日のイベントでそのファウンダーに直接質問できた それが2日連続で起きてて、やっぱSF濃ゆいなってなってる


yas reposted

・INSPIRED ・EMPOWERED ・チームトポロジー ・プロダクトレッドオーガニゼーション ・エンジニアのためのドキュメントライティング ・エンジニアリングが好きな私たちのためのエンジニアリングマネジャー入門 も199円です! 弊社の赤字出血腹切セールなのでお見逃しなく!

プロダクトマーケティング本の『LOVED』、Kindle版が90%OFFの199円で買えるようになっていたので(びっくり)、これを機会にぜひです📕 amazon.co.jp/dp/B0CC9CQDK7



Claude CodeがGithubのIssueを読んでPull Request作成 Code Rabbitが不備を指摘 Claude Codeが間違いじゃないと主張 Code Rabbitが間違いを認めて学びとして記録 AIが協働する未来を感じる

scraping's tweet image. Claude CodeがGithubのIssueを読んでPull Request作成
Code Rabbitが不備を指摘
Claude Codeが間違いじゃないと主張
Code Rabbitが間違いを認めて学びとして記録

AIが協働する未来を感じる

Groq + Kimi K2 速くて賢い


おお、アメリカのスタバでVaundyの踊り子がかかってる


Manusでのスライド作成後の手動編集率はグローバルで20%が平均だが日本だけ40%とのこと。細部にこだわる国民性が出てる


試験中のWaymo?

scraping's tweet image. 試験中のWaymo?

SFのハッカソンで2回目の入賞!今回はCashPrize結構貰えた💰バイブコーディングがお金にかわる〜!


Cursor Agent隙間時間も効率的に使おうとしてる。賢い

scraping's tweet image. Cursor Agent隙間時間も効率的に使おうとしてる。賢い

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.