セルト|今はコンサルの人
@self_trans
ビジネス戦闘力を性根から叩き上げる垢|若手に100万回言い続けてるビジネスTips|今はコンサルと社会の狭間でEnjoy中|大企業 社内起業家 → コンサル(P未満)|会社は社会を変える為の手段なんよ ▼ キャリア|仕事術|転職|就活|新規事業 ▶質問は→https://mond.how/ja/self_trans
Bunları beğenebilirsin
資料作成で一発退場レベルのNGポイント ・誤字脱字 ・色の不統一 ・出所書かない ・おかしな日本語 ・スライド番号消えてる ・リードが『~は以下の通り』 ・数字・英語の半角全角の不統一 ・フォントテーマがめちゃくちゃ ・表記揺れ(例:取り組み、取組) ・図形の上にテキスト重ねる(直接書け)
子供さんインフルなう。明日は子供のそばにいてあげねば。 しかし、ただでさえテトリス状態のスケジュール、どう調整しよう...。いやー、どんだけ計画的に働いても、子供の病気一つで一瞬で詰むんだよな、子育て世代。
お仕事なう。最近あまりにも忙しすぎて、溜めまくっていたX00件のメールを綺麗さっぱり整理してスッキリ。 (日々、MUST系メールは捌いてたが) さて、金曜にスタッフから巻き取った資料でもやっつけるか・・・
これは間違いないですし、「AI駆使してタイパ良くアウトプット出してやるぜ(ドヤァ)」な若手は自分の頭で考える機会を、自分から奪われに行ってるので、かなり危機感持った方が良いですね
生成AIがより身近になったからこそ、 仮説思考とか論理的思考とか読解力とか資料作成力とか、そういうコンサルベーシックスキルとかいうかビジネス基礎スキルの重要性が増してる気もするの。
自分の成長に他責・他力な人が多いんだけど、結局、自分で掴み取るしかない。上司でも同僚でもいいから、誰かのアウトプット真似ることから始めて、地道に自分が再現できるところを増やし行くしかない。その先に、自分のオリジナルが生まれる幅ができてくる。
最近、若手の育成に携わって 「仕事の”要領”は、教えるだけでどうこうなるものでもなく、自分で掴んでもらうしかないな」 と、改めて思う 上司からのフィードバック、書店に並ぶ良書、ネットに散在する情報商材 etc……
資料作成に悩める人には良い整理。 ダメな人は、目的(0)なしに情報収集(1)に突っ走るからずっとググるだけで一日が終わるし、整理・構成(2、3)をすっ飛ばして資料化(4)するから、ただの情報のコピペで終わる。まして読み手を意識した資料化(5、6)なぞ意識さえしていないので、ゼロクリになる
資料作成のロードマップ たとえば、 社内の報告なら②~③で十分 社内で全社展開なら④ 使いまわす営業資料なら⑤ イベントなどなら⑥と完成形を決めると良いです。 内容がおろそかにならないように、デザインが必要かどうかを見極めるように、手順を間違えて無駄な手戻りを発生させないように…
あるあるな昨今。 ちな、リモート云々の前に観測したことがあるのは 入社後、ヌルい案件で余裕かます ↓ 通用してると勘違いし大口叩く ↓ キツイ案件に入るも全く通用せず ↓ 当然の如く適切に詰められる ↓ 病む ↓ 上司をパワハラで道連れにして休職 (もちパワハラ認定されず) ↓ 人知れず離職
【最近の新人がたどりがちな末路v2】 コンサルでもなんとかなるだろとタカを括って入社 ↓ リモートでゆるワーク/社員代替で「こんなもんか」 ↓ 「リモートは実質午前休。SNS片手に皿洗いしながらでも余裕」、「お客さんに気に入られてれば楽勝、俺コミュ力あってシゴデキ」とかのたまう ↓…
ドMというより、スタッフにはむしろ、『自分に対して、ドSになれ』と言っている。自分に厳しくなれないやつはダメ。
コンサル適性について各所で盛り上がってますので、チェックリストを作りました ご活用ください ◻︎考えることが好き ◻︎不屈の精神を持つ ◻︎顧客ファーストでいたい ◻︎成果主義で勝負したい ◻︎泥臭さも厭わない ◻︎24時以降に覚醒する ◻︎詰められるのが心地いい ◻︎ドM
以下の通り、て書かないんだよということを何百回何十時間も根拠と具体例を示して指導してきたけど、全然直らないベイ出身のジュニアがいて、私一度心折れたなあ、、、
資料のリードがろくに書けない若手殿に、これまで100万回くらい叩き込んで来たことですが、リードにボディのサマリを書かないで下さい。一見「え、駄目なの?」と思うかもですが、相手に伝えるべき必殺のメッセージ・示唆を思う存分書いて下さい。 なお、「~は以下の通り」なんて書く輩は一発退場です
アホほどにタスクというか、誰も拾わないミッションも降って来るし、尻拭いも巻き取りも発生するし、負けられない戦いも続くし、数多の修羅場が訪れているのだが、とりあえず生きている。ガッツ。
うちのISに伝えたいぐらいわかりやすい表現です! ISのメールとか見てると、色々と書いてるけど一体何が言いたいのかわからないモノが多くて、アポに繋がらない 営業は提案時に顧客から「で?何が言いたいの?御社の強みは?ポイントは?」 って、提案書にまとまってないと詰められて身にしみてる内容
リードにメッセージ・示唆を書けない若手殿へのTipsですが、「色々書いてますが、言いたい事を一言で言うと、つまり~です(どやぁぁ)」という構文に当てはめ、自問自答頂くのが有効です なお、ドヤが超重要で「ドヤれないなら、自分でさえ示唆と思えてないって話だから出直そ」と優しく指導してます
この指導法めちゃくちゃいいなあ(セルフレビューとしても) 真似しよ…
リードにメッセージ・示唆を書けない若手殿へのTipsですが、「色々書いてますが、言いたい事を一言で言うと、つまり~です(どやぁぁ)」という構文に当てはめ、自問自答頂くのが有効です なお、ドヤが超重要で「ドヤれないなら、自分でさえ示唆と思えてないって話だから出直そ」と優しく指導してます
実践的で有益すぎる。ありがたいTips
リードにメッセージ・示唆を書けない若手殿へのTipsですが、「色々書いてますが、言いたい事を一言で言うと、つまり~です(どやぁぁ)」という構文に当てはめ、自問自答頂くのが有効です なお、ドヤが超重要で「ドヤれないなら、自分でさえ示唆と思えてないって話だから出直そ」と優しく指導してます
「以下の通り」というスライドをよく見るのはIT系だからだろうか (システム相関図みたいに「とりあえず全体を示すことに意味がある」というスライドもあり、その場合「以下の通り」がアリだったりする)
資料のリードがろくに書けない若手殿に、これまで100万回くらい叩き込んで来たことですが、リードにボディのサマリを書かないで下さい。一見「え、駄目なの?」と思うかもですが、相手に伝えるべき必殺のメッセージ・示唆を思う存分書いて下さい。 なお、「~は以下の通り」なんて書く輩は一発退場です
なるほどぉ〜、勉強になる!!🤗
リードにメッセージ・示唆を書けない若手殿へのTipsですが、「色々書いてますが、言いたい事を一言で言うと、つまり~です(どやぁぁ)」という構文に当てはめ、自問自答頂くのが有効です なお、ドヤが超重要で「ドヤれないなら、自分でさえ示唆と思えてないって話だから出直そ」と優しく指導してます
リードにメッセージ・示唆を書けない若手殿へのTipsですが、「色々書いてますが、言いたい事を一言で言うと、つまり~です(どやぁぁ)」という構文に当てはめ、自問自答頂くのが有効です なお、ドヤが超重要で「ドヤれないなら、自分でさえ示唆と思えてないって話だから出直そ」と優しく指導してます
資料のリードがろくに書けない若手殿に、これまで100万回くらい叩き込んで来たことですが、リードにボディのサマリを書かないで下さい。一見「え、駄目なの?」と思うかもですが、相手に伝えるべき必殺のメッセージ・示唆を思う存分書いて下さい。 なお、「~は以下の通り」なんて書く輩は一発退場です
確かに。リード・サマリが、目次的なものだと全く意味ないと思う。 悪いリード・目次サマリ 「本資料では、Aの現状、Bの課題、Cの改善策について述べる」 良いリード・メッセージサマリ 「現行のAプロセスはBの影響で効率が30%低下している。その要因分析と、最も効果の高い改善策Cを提示する」
資料のリードがろくに書けない若手殿に、これまで100万回くらい叩き込んで来たことですが、リードにボディのサマリを書かないで下さい。一見「え、駄目なの?」と思うかもですが、相手に伝えるべき必殺のメッセージ・示唆を思う存分書いて下さい。 なお、「~は以下の通り」なんて書く輩は一発退場です
United States Trendler
- 1. #StrangerThings5 265K posts
- 2. Thanksgiving 690K posts
- 3. BYERS 61.6K posts
- 4. robin 96.6K posts
- 5. Reed Sheppard 6,299 posts
- 6. Afghan 299K posts
- 7. holly 66.4K posts
- 8. Dustin 89.4K posts
- 9. Podz 4,802 posts
- 10. Vecna 62.2K posts
- 11. Jonathan 75.8K posts
- 12. Erica 18.3K posts
- 13. hopper 16.5K posts
- 14. National Guard 674K posts
- 15. Lucas 84.3K posts
- 16. noah schnapp 9,128 posts
- 17. derek 20K posts
- 18. Joyce 33.5K posts
- 19. Nancy 69.3K posts
- 20. mike wheeler 9,786 posts
Bunları beğenebilirsin
-
ゆりか
@yurika10311 -
DokGen
@Dokgen2 -
100億シン富裕層の海外移住コンサル
@kenaerworld -
こん吉
@djppkiki -
金野真弓
@JBH_SinQ -
重光 宏之
@hiro_shigemitsu -
プーケット大家saku🍒
@katabeach_ -
俺外ル@俺外資系コンサルになるわw
@ore_gai_ru -
大木 | 広報 採用 CS ライター
@makiziii6 -
一石三リターン
@isseki3r -
ひしはり@7年目副業ブロガー
@hishihari -
えんまい@美味しい紅まどんな作るために脱サラ移住してしまった🍊
@en_my_life -
ケンケン 笑顔大事😁
@0707ken1 -
どんぐり【公式】
@donguri_papapa
Something went wrong.
Something went wrong.