Astro_Soichi's profile picture. Astronaut/Professor/Voice Actor. Space Shuttle+Soyuz+SpaceX. Guinness World Records holder. World Economic Forum executive Fellow. 講演申込はteam.nogu@gmail.com

NOGUCHI, Soichi 野口 聡一(公式)

@Astro_Soichi

Astronaut/Professor/Voice Actor. Space Shuttle+Soyuz+SpaceX. Guinness World Records holder. World Economic Forum executive Fellow. 講演申込は[email protected]

#iac2025 「航空宇宙業界のオリンピック」と言われるIAC、今年はシドニーで開催。恒例の #宇宙飛行士集合 写真です。商業宇宙飛行が盛んになったので新顔が増えたのが楽しい。 #iac kicked off in #Sydney #Australia

Astro_Soichi's tweet image. #iac2025 「航空宇宙業界のオリンピック」と言われるIAC、今年はシドニーで開催。恒例の #宇宙飛行士集合 写真です。商業宇宙飛行が盛んになったので新顔が増えたのが楽しい。
#iac kicked off in #Sydney #Australia

宇宙でも「生のリンゴ」が食べられるって知っていましたか? #ISS 滞在中、新鮮な野菜や果物は本当に嬉しく、活力を与えてくれる存在でした。 それを可能にしているのが、#宇宙 に物資を届ける補給船「HTV-X」の進化です。…


#NASA 新しい #宇宙飛行士 候補生を盛大に発表!6名女性、4名男性、うち1名は日系です。Welcome to the club! NASA Selects 2025 Astronaut Candidates youtube.com/live/frX3-5xuG… @YouTubeより

Astro_Soichi's tweet card. NASA Selects 2025 Astronaut Candidates

youtube.com

YouTube

NASA Selects 2025 Astronaut Candidates


『今も野口さんは滞在してるんだよね?』2010年ごろの大阪の高校天文部を舞台にした #NHK夜ドラ #いつか無重力の空で で主人公たちが #ISS を見上げるシーンのセリフ。その頃に僕がISSから大阪を撮った写真がコレ。建設途中の #夢洲、つまり今の #万博会場#大屋根リング

Astro_Soichi's tweet image. 『今も野口さんは滞在してるんだよね?』2010年ごろの大阪の高校天文部を舞台にした #NHK夜ドラ #いつか無重力の空で で主人公たちが #ISS を見上げるシーンのセリフ。その頃に僕がISSから大阪を撮った写真がコレ。建設途中の #夢洲、つまり今の #万博会場。#大屋根リング…

9月の満月はコーンムーン #CornMoon (トウモロコシの収穫月) 今夜はほぼ日本全国で #皆既月食 です!日本で皆既月食が見られるのは3年ぶり。赤銅食のブラッドムーンが見れるかも nao.ac.jp/astro/sky/2025…


Yes, this is very true - thanks for bringing back our fun memories! "In February 2010, Japanese astronaut Soichi Noguchi brought raw seafood and shared with his crewmates, introducing the cuisine into orbit" #ISS astronauts serve up space #sushi | space.com/space-explorat…


今月の満月は9月7日、そして新月は9月21日。あなたが見ていなくても、月はまた新しい生命を刻み出す。 『#月の立つ林で』待望の文庫版、本日発売です。解説を目当てに買ってください(笑) amzn.asia/d/e2sPmrK

『月の立つ林で』文庫版 本日発売です。 タケトリ・オキナという人物が月について語るポッドキャスト「ツキない話」を軸に、傷つきながらも前へと歩を進める人々の見えない繋がりを描いた物語です。解説は宇宙飛行士の野口聡一さんが書いてくださいました。お手に取っていただけたら嬉しいです。

michicoming's tweet image. 『月の立つ林で』文庫版
本日発売です。

タケトリ・オキナという人物が月について語るポッドキャスト「ツキない話」を軸に、傷つきながらも前へと歩を進める人々の見えない繋がりを描いた物語です。解説は宇宙飛行士の野口聡一さんが書いてくださいました。お手に取っていただけたら嬉しいです。


#神奈川県#宇宙 関連産業の振興を考える有識者会合に参加しました。神奈川経済を支える元気な地元企業がんばれー www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama…


元NASA副長官パム・メルロイ氏が、NASAの新しい商業宇宙ステーション戦略(CLD)を痛烈に批判! 新方針では30日滞在のみを想定し、長期微小重力環境も放棄。予算の大幅カットで産業界の投資を萎縮させ競争を阻害し、中国に地球周回軌道の主導権を奪われかねないと警告。 payloadspace.com/op-ed-nasas-ne…


ビル・ゲイツさん、伊達公子さん、有働由美子さんと一緒に #グローバルヘルス を考えてみる #HopeBeginsWithHealth @ThisIsBillGates @gatesfoundation @Astro_Soichi

Astro_Soichi's tweet image. ビル・ゲイツさん、伊達公子さん、有働由美子さんと一緒に #グローバルヘルス を考えてみる #HopeBeginsWithHealth
@ThisIsBillGates
@gatesfoundation 
@Astro_Soichi

#ラグビー #リーグワン D2所属、過去3度 #日本選手権 優勝の #NEC #グリーンロケッツ東葛、これまでの輝かしい活動お疲れ様でした! 3月に柏の葉運動公園競技場まで観戦に行ったことが懐かしく思い出されます。今後の一層の活躍を応援いたします!!! 「NECグリーンロケッツ東葛」の譲渡に向けた検討…


8月初旬に #NASA ダフィー暫定長官が出した #次世代宇宙ステーション の新方針、少しづつネットに出てきました。 予算大幅削減の影響で、ぐっと小さく(クルー4人、一か月滞在のみ)簡易なモジュールになる模様。実質的に現在の #ISS との接続を諦めた形なので、業者選定にも大きな影響がありそう。…


いよいよオンエアです!#NHK総合 2030 #月面テレビ お台場の #日本科学未来館 で開催中の #深宇宙展 会場から劇団ひとりさん、原 菜乃華さんとともに #宇宙 の最新事情をお届けします♪ nhk.jp/p/ts/1GPN9V7J3…


「プレッシャーで人は成長する」は本当か?→宇宙飛行士・野口聡一氏の答えが正論すぎて、ぐうの音も出なかった〈再配信〉 | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/370…


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.