skyt_a's profile picture. #FrontEndDeveloper #React #TypeScript

skyta

@skyt_a

#FrontEndDeveloper #React #TypeScript

고정된 트윗

🚀 svelte-google-maps-api v0.1.0 is here! This release brings tons of new components:Markers, AdvancedMarker, InfoWindow, Polyline, Polygon, Circle, Rectangle, Heatmap, Traffic, KML, DirectionsRenderer, OverlayView...etc github.com/skyt-a/svelte-… #svelte #GoogleMapsAPI


色々比較した結果、やはりDeepLから移る価値ありと見てNaniに課金しました これからもお世話になります! nani.now/?pro=true


Chrome拡張楽しみだ

半年くらいで全部できそうな気がしてるけど、実際は1年くらいかかるやつだ

catnose99's tweet image. 半年くらいで全部できそうな気がしてるけど、実際は1年くらいかかるやつだ


いいスピード感だ


skyta 님이 재게시함

We released an update last night that fixed an issue with IME input for languages like Japanese and Korean in Atlas. Release notes for this update and as we keep shipping will be at help.openai.com/en/articles/12…


AWS障害の影響かな


Naniでサーバーエラー起きるな


もうM5かー M1チップで何も困ってないなあ


Remix3、ファイルベースルーティングなくなるんだ


skyta 님이 재게시함

Nani !? のロードマップと更新情報 やることが山積みィ

catnose99's tweet image. Nani !? のロードマップと更新情報

やることが山積みィ

マジでレスポンス早くて感動してる もうDeepL解約してもいいな…

ぼくのかんがえた最強の翻訳ツール Nani !? を作っています! → nani.now ・AIが複数の言いまわしを提案 ・スラングも余裕 ・解説と例文を出してくれる ・返信文もサッと作れる ・PC上でどこからでもショートカット翻訳 ・ウェブとWindows / Macに対応 無料で触れるのでぜひ!



自宅のネットがぶつ切りになるので一旦WMM切って様子見


久々にDockerと格闘してた


こういう時にWayback Machineって便利だよね

鳴潮の規約変更について #鳴潮 間違ってたら申し訳ないですが、多分ここだと思います(青い部分が追加箇所です) 1.10条自体の追加、それにより以降の全てが1条ずつずれる(1枚目) 2.禁止事項に追加の文言(2,3枚目) 3.22条に追加の文言(4枚目)

Mol_CatLover7's tweet image. 鳴潮の規約変更について
#鳴潮
間違ってたら申し訳ないですが、多分ここだと思います(青い部分が追加箇所です)
1.10条自体の追加、それにより以降の全てが1条ずつずれる(1枚目)
2.禁止事項に追加の文言(2,3枚目)
3.22条に追加の文言(4枚目)
Mol_CatLover7's tweet image. 鳴潮の規約変更について
#鳴潮
間違ってたら申し訳ないですが、多分ここだと思います(青い部分が追加箇所です)
1.10条自体の追加、それにより以降の全てが1条ずつずれる(1枚目)
2.禁止事項に追加の文言(2,3枚目)
3.22条に追加の文言(4枚目)
Mol_CatLover7's tweet image. 鳴潮の規約変更について
#鳴潮
間違ってたら申し訳ないですが、多分ここだと思います(青い部分が追加箇所です)
1.10条自体の追加、それにより以降の全てが1条ずつずれる(1枚目)
2.禁止事項に追加の文言(2,3枚目)
3.22条に追加の文言(4枚目)
Mol_CatLover7's tweet image. 鳴潮の規約変更について
#鳴潮
間違ってたら申し訳ないですが、多分ここだと思います(青い部分が追加箇所です)
1.10条自体の追加、それにより以降の全てが1条ずつずれる(1枚目)
2.禁止事項に追加の文言(2,3枚目)
3.22条に追加の文言(4枚目)


Cursorはもう補完しか使ってないなあ


GitHub ActionのUIちょっと変わった?


Gemini 2.5ゴミとは言わないけど意味のないコメントをやたら挟むし、プロンプトで縛っても従ってくれないしであまり印象よくなかった

俺の体感だとこのベンチ全然直観に合わない。 claude 4 opus がさすがに最強だと思っててcline で俺が練ったプロンプトだとかなり威力出る。claude code が雑に使えるようになった分ゴミを食いやすくて自己バイアスで迷走しがち。 gemini2.5 のコーディング性能は控えめに言ってゴミ



$100プランだからもう元取ってる

skyt_a's tweet image. $100プランだからもう元取ってる

昨日からClaude Maxに課金してClaude Code使い始めてるけど昨日は少し使っただけでopusのレートリミット行っちゃってうーんって感じだったけど何故か今日は1日中使えてるっぽい。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.