takaenglearner's profile picture. 言語と釣りとコーヒーとワインと車とお笑い好き

ジェイクブルスト

@takaenglearner

言語と釣りとコーヒーとワインと車とお笑い好き

ジェイクブルスト reposted

病気を経て、ライブができることや曲を作ること、音楽を待ち望んでくれる人たちがいることが、決して当たり前ではないと実感しました。だからこそ、自分の生きがいとなる音楽が、応援してくれている皆さんにとっても心の支えとなるように、謙虚に日々努力していきます。でも時には、不安や不満を感じさ…

SAKANAICHIRO's tweet image. 病気を経て、ライブができることや曲を作ること、音楽を待ち望んでくれる人たちがいることが、決して当たり前ではないと実感しました。だからこそ、自分の生きがいとなる音楽が、応援してくれている皆さんにとっても心の支えとなるように、謙虚に日々努力していきます。でも時には、不安や不満を感じさ…

多種多様なテクノロジーが使える今、言語学習は個々がそのテクノロジーを駆使してどれだけ語学力を伸ばせるかが重要視される時代になったけど、やはり対人との会話では良い意味での緊張が発生するため、特に会話と理解の能力がぐんっと向上するような気がする。実際に会話するって大事だなあ


ジェイクブルスト reposted

日本経済が実は世界一のものがある。「経済の複雑性」なる指標で、他の国では作られてない製品・技術をどれくらい製造して輸出できてるかを測ったもの。この指標で日本はずっと世界一で、最近その独走感が高まってる。誰も手をつけない領域ばかり深掘りしまくってる変人が日本の産業なのかもね

narita_yusuke's tweet image. 日本経済が実は世界一のものがある。「経済の複雑性」なる指標で、他の国では作られてない製品・技術をどれくらい製造して輸出できてるかを測ったもの。この指標で日本はずっと世界一で、最近その独走感が高まってる。誰も手をつけない領域ばかり深掘りしまくってる変人が日本の産業なのかもね

Blah blah, blah...そして最も英語を伸ばすのに効果的なのは、 みたいなやり方でプロフィール見させようとする人たちのフォロー外していくと随分Twitter見やすくなりました。 ありがとうございます


Twitterとインスタで英語関連の投稿見てると明らかにインスタの英語関連の投稿の質が低いと感じる ダブルチェックすれば防げるようなタイプミスや普段使わないようなフレーズの紹介など数が多すぎる気がする せっかく良いことやってんだから英語学習者に向けて丁寧にやっていただきたいところです☹️


仕事で使いたいから英語教えてほしいんだよねと頼んでくる方がいて、そう言ってくれるのは嬉しいんですが多分ビジネス英語を教えてほしいと言っているのととりあえず習ったら英語できるようになるって思ってるみたいなのでちょっと億劫なので断ろうと思ってるんですが、良いですよね、、


イギリスの紳士的な英語やジョークを学ぼうと見始めたこのドラマに軽く5回は泣かされました。 コメディ系かと思ってたのに涙腺破壊してくる素敵なドラマでした

takaenglearner's tweet image. イギリスの紳士的な英語やジョークを学ぼうと見始めたこのドラマに軽く5回は泣かされました。
コメディ系かと思ってたのに涙腺破壊してくる素敵なドラマでした

そのうち自動運転が普及して、 「ええ!?まだ自分で運転してんの!?」って言われる日が来ないかなあと運転好きの僕は少しだけ怯えています


今日学んだ単語 hoard (hˈɔɚd) "Shoud I hoard large amounts of cash during a global crisis?" 意味は (主にお金などを)貯める、貯蔵するでした!


英語を始めるきっかけになったのは高三の時に1人で行った東京観光でした。 英検などを受け始めちょうど英語に興味を持ち始めた時だったのでいろんな外国人の方に話しかけてみようと思い実践したところ全く彼らが言ってることが分からず悔しいと思ったのが良いきっかけになりました。


今日のTOEICは先の鋭いシャーペン持っていって正解でした! 毎回冊子のシール剥がす時手こずってビリィいって、あらぁ、、ってなるのがおちだったので今回はスムーズに開くことができたので良かったです 割とできた気がしますが凡ミスもあるかもなので予想得点は970くらいかなあと


明日のTOEIC皆様頑張りましょう!! 私約一年ぶりに受けるのですこーーーしだけ緊張してますが、満点目指して頑張りたいと思います 前回は受験票忘れかけてバタバタしまくったので今日は受験票と一緒に寝ます


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.