th_programing's profile picture. 検査・検品の会社に12年勤めていたけど、「このまま人生を終わらせて良いのか?🤔」と考え退職を決意→プログラミングの勉強を開始💻勉強中に大事そうな所を備忘録として呟いてます📝PHP・Laravel・Ruby・Rails・Git・RSpec・AWS・HTML・CSS・JavaScript・Vue.js勉強中🔥

林智晃@プログラミング

@th_programing

検査・検品の会社に12年勤めていたけど、「このまま人生を終わらせて良いのか?🤔」と考え退職を決意→プログラミングの勉強を開始💻勉強中に大事そうな所を備忘録として呟いてます📝PHP・Laravel・Ruby・Rails・Git・RSpec・AWS・HTML・CSS・JavaScript・Vue.js勉強中🔥

🌟2021.03.04 💡やったこと 《実践課題》WonderfulEditor Task.5-1〜5-2 計: 2時間00分 ✍️感想 久しぶりに勉強をまともに開始したので忘れている箇所が多いため復習もしながら進めていきたいと思います。 #ワンダフルコード #BuildUpDaily


高級10,000円コース【普通】で、 ★300円分 お得でした!(速度:4.1key/秒、ミス:31key) ようやく一万円超えることができました! typingx0.net/sushida/ #寿司打


RSpec 【テスト項目が何かを整理する】 ・テストで確認すべきこと③ ステータスコードが200であること HTTPステータスコードとは? ・HTTPのレスポンスと一緒に返ってくる番号のこと ・主に200〜500番台が使われ、番号それぞれに意味がある #Ruby #rubyonrails #rspec #メリークリスマス


RSpec 【テスト項目が何かを整理する】 ・テストで確認すべきこと② 返ってきたユーザーのデータは、今回はname,account,emailの3つのデータを持つこと #プログラミング初心者 #プログラミング初心者と繋がりたい #Ruby #rubyonrails #rspec


RSpec 【テスト項目が何かを整理する】 ・テストで確認すべきこと① 作成したユーザーのデータがすべて返ってきていること #プログラミング初心者 #プログラミング初心者と繋がりたい #Ruby #rubyonrails #rspec


RSpec before句を使って前処理 before句の役割 ・before句は、itを実行する前に事前に走らせておく処理を書くために使う #プログラミング初心者 #Ruby #rubyonrails #rspec


RSpec 【Request Spec index編】 subjectの使い方 ・subjectは「主題」、つまりテスト対象を定義するためのテスト ・itより上の階層で定義し、itの中で定義したsubjectを呼び出して使う #プログラミング初心者 #プログラミング学習 #Ruby #rubyonrails


RSpec 【Request Spec show編】 テストでは変数の代わりに「let」を使う イメージとしては、テストで使える便利な変数 呼び出された時に初めて実行され、値はキャッシュされる #プログラミング初心者 #Ruby #rubyonrails #rspec


RSpec 【request spec】 ・WebAPIのためのテスト ・実際にAPIを叩き(呼び)、どのような変化やレスポンスがあったか確認するテスト #プログラミング初心者 #プログラミング初心者と繋がりたい #Ruby #rubyonrails #RSpec


RSpec rails_helper.rbのファイルに config.include FactoryBot::Syntax::Methods この記述が書いてあると、FactoryBot.の記述を省略できる! #プログラミング初心者 #プログラミング学習 #Ruby #RSpec


RSpec 【FactoryBotのメソッド】 create ・レコードを作成 build ・インスタンスを作成(new) attributes_for ・パラメータを生成 #プログラミング初心者 #プログラミング学習 #Ruby


🟠RSpec🟠 【Factoryとは】 ・何かしらのデータを作る工場のこと ここでは、factory_bot_rails gemが提供するデータを作る機能のこと 【Fakerとは】 ・ダミーデータを作るFaker gemのこと #Ruby #Twitter転職


🟠RSpec🟠 【modelのテスト概要を書く】 ・describe (テストの対象)を指定する ・context (テストの条件)を指定する ・it (どんな結果になるか)を指定する #Twitter転職 #Ruby


🟠RSpec🟠 【modelのテスト】 データベースの環境について ①development環境 ②test環境 ③production環境 ・database.ymlに記載されている ・RSpecでテストする時は、テスト環境のDBが使われる #プログラミング初心者 #プログラミング学習 #Ruby #RSpec


🟠RSpec🟠 【テスト実装でよく使われるgem】 factory_bot_rails ・modelに紐づいたテストデータを作るためのgem faker ランダムなダミーデータを作るためのgem #プログラミング初心者 #プログラミング学習 #Ruby


🌟2020.12.03 💡やったこと 《RSpec》7/14 RSpecでのテスト実装 実践課題 《筋トレ》腕立て・腹筋・スクワット 計: 2時間15分 ✍️感想 久しぶりにWonderfulEditorの実践課題に戻ってきました。 何をやっているか思い出すだけで今日は終わってしまいました・・・。 #BuildUpDaily #ワンダフルコード


🟠RSpec🟠 【spec_helper】 ・RSpec全体の設定をRubyで記述するファイル 【rails_helper】 ・Railsに関するRSpecの設定を記述するファイル 【.rspec】 ・RSpecの各種設定を記述するファイル #プログラミング初心者 #プログラミング勉強中 #Ruby


🌟2020.12.02 💡やったこと 《フロントエンド》HTMLとCSSを学ぼう step  30/30 実践課題 《筋トレ》腕立て・腹筋・スクワット 計: 2時間15分 ✍️感想 今日で、レスポンシブデザインの実践課題が終了しました。 明日からは、Railsの勉強に戻りたいと思います。 #BuildUpDaily #ワンダフルコード


🟠RSpec🟠 【テストの種類】 ①単体テスト 作成したプログラムを一つずつ単体でテストして正常に動作するかを検証するテスト ②結合テスト 単体テストで確認した複数のモジュールを組み合わせて不具合がないか、連結がうまくいくかを検証するテスト #Ruby #プログラミング初心者


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.