webstudyweb's profile picture. 2021/7~ / 二頭筋💪/フロントエンジニア / CA

あきお

@webstudyweb

2021/7~ / 二頭筋💪/フロントエンジニア / CA

あきお reposted

Next.js 15.2 • Redesigned Error UI & Improved Stack Traces • Streaming Metadata • Turbopack Performance Improvements • View Transitions (experimental) • Node.js Middleware (experimental) nextjs.org/blog/next-15-2


あきお reposted

Reactは無限に「useはキャッシュされたpromiseに対してのみ使え」と言ってるし、開発者は無限にuse内でfetchする


GitHub障害?


そのうち全てのステータスコード毎のページ出来そう


個人的に〜、〜が好みです、〜かもです 真っ向から相手を否定しない表現が大好き


Data CacheとRequest Memoization書けた!


Next.js v15.0.3のキャッシュ調査したから、挙動のまとめ記事出すかも!


あらゆる認証とCloudFrontの問題にぶつかった月だった


CloudFrontの勉強


gitのstash考えた人、絶対にいい人だと思う


Next.js 14の4つのキャッシュが、Next.js 15だと何に該当するのか ただNext.js 14のキャッシュの仕方が変わっただけで、キャッシュ機構や領域は同じなのか オプトイン・オプトアウト・再検証方法 公式ドキュメント通り動くか


思考のOKR 何が決まれば動き出せるか?などの考えに使えるフレームワーク


UIとロジックを分離したい話をしているが、どこまでをロジックと定義するか難しい Propsで受け取る関数を無名関数として使う場合、ロジックに含めるかなど const A =({handleA})=>( <button onClick={()=> handleA(1)}> )


あきお reposted

Next.js 15 RC 2 • Upgrade CLI • Turbopack for dev • ESLint 9 support • Async Request APIs • Server Actions improvements • Self-hosting improvements • `instrumentation.js` • `next/form` • Static route indicator nextjs.org/15-rc2


IntelliJだとコンポーネントを呼ぶ箇所でCCとSCの色が異なって表示される設定がある VSCodeだと、張機能を入れると少し見分けが付くようになる marketplace.visualstudio.com/items?itemName…


あきお reposted

eslint-plugin-import が eslint v9 に対応した!!!長らくの間議論してた皆様お疲れ様です…. [New] support eslint 9 by G-Rath · Pull Request #2996 · import-js/eslint-plugin-import · GitHub github.com/import-js/esli…


文章書くの基本苦手だけど、本当に好きな人やお世話になった人に対しては無限に書けるの何だろう


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.