2018_apc's profile picture. アジア記者クラブで国際情勢を分析していたジャーナリスト、アナリストが運営するXです。ジャーナリズムの現状、国内情勢もウォッチしています。『アジア記者クラブ通信』の後継媒体を模索しています。第24回平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞の贈呈受く。

アジア記者クラブ(APC)

@2018_apc

アジア記者クラブで国際情勢を分析していたジャーナリスト、アナリストが運営するXです。ジャーナリズムの現状、国内情勢もウォッチしています。『アジア記者クラブ通信』の後継媒体を模索しています。第24回平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞の贈呈受く。

Przypięty

新疆「ジェノサイド」の証拠なし=「少数民族人口急減」「不妊手術強制」は論拠薄―丸川東大教授 #坂本信博 記者 #西日本新聞 の統計数字の摘まみ食い、主張を否定する数字は隠蔽する姿勢を記者として不誠実だと名指しで批判した講演。捏造との誹りは免れない。 recordchina.co.jp/b880948-s25-c1…


アジア記者クラブ(APC) podał dalej

御意。 アメリカの姑息な政治工作には本当にあきれ果てますな! 本心は、ベネズエラの石油利権が欲しいだけ!

🇬🇧メディアに依拠するから「ベネズエラの鉄の女」と粉飾する。🇬🇧は🇻🇪の体制転覆を画策してきた急先鋒。🇬🇧メディアはその拡声器だ。西語で読めば、彼女は2002年のチャベス政権への3日間クーデターを皮切りに🇺🇸の手先となった数多の暴力事件の使い走りなのだ。@mainichiと真逆。 mainichi.jp/articles/20251…



アジア記者クラブ(APC) podał dalej

アーニャ・パランピル著『企業クーデター:ベネズエラと米帝の終焉』では、トランプ大統領が国務長官に選んだマルコ・ルビオ(政権転覆屋・🇨🇺系)の怪しげな人物像について詳述している。 彼が家族構成を捏造し、かつてマイアミで最も悪名高いコカインの巣窟に住んでいたことをご存知だろうか。 👀

My book, “Corporate Coup: Venezuela and the End of U.S. Empire,” details the shady character of Trump’s pick for Secretary of State, Marco Rubio. Did you know he fabricated his family history and once lived in one of Miami’s most notorious cocaine dens, which his brother-in-law…

anyaparampil's tweet image. My book, “Corporate Coup: Venezuela and the End of U.S. Empire,” details the shady character of Trump’s pick for Secretary of State, Marco Rubio.

Did you know he fabricated his family history and once lived in one of Miami’s most notorious cocaine dens, which his brother-in-law…
anyaparampil's tweet image. My book, “Corporate Coup: Venezuela and the End of U.S. Empire,” details the shady character of Trump’s pick for Secretary of State, Marco Rubio.

Did you know he fabricated his family history and once lived in one of Miami’s most notorious cocaine dens, which his brother-in-law…


アジア記者クラブ(APC) podał dalej

宗主国アメリカの学者にも一般の人民にも中国を脅威に感じないマトモな方は結構いるようだ。翻って、属国ニッポンの人民はなぜ、こんなに中国を馬鹿にしつつ、中国の脅威やらありもしない内政干渉について騒ぎ立てるのか。まるで成長していない。

🇨🇳 「中国は脅威ではない。中国を訪れて、自分の目で見てみてください」 — コロンビア大学のジェフリー・サックス教授が、独占リーダーズ・トークインタビューで中国の成果を称賛し、敵意ではなく理解を求める。



🇻🇪チャベス大統領は09年1月14日、年末からガザへの無差別空爆と軍事侵攻を止めない🇮🇱に攻撃の即時停止を警告、無視し続けた🇮🇱との断交に踏み切った。🇸🇾の🇻🇪大使館に🇵🇸人難民を収容し、負傷者の治療にも当たった。これがマチャドの🇻🇪革命政権打倒の要請に🇮🇱が乗った理由だ。 eleconomista.com.mx/internacionale…

2018_apc's tweet image. 🇻🇪チャベス大統領は09年1月14日、年末からガザへの無差別空爆と軍事侵攻を止めない🇮🇱に攻撃の即時停止を警告、無視し続けた🇮🇱との断交に踏み切った。🇸🇾の🇻🇪大使館に🇵🇸人難民を収容し、負傷者の治療にも当たった。これがマチャドの🇻🇪革命政権打倒の要請に🇮🇱が乗った理由だ。
eleconomista.com.mx/internacionale…

アジア記者クラブ(APC) podał dalej

糞新聞日経さん、このレベルの低いミスリードを止めなさい!「無益な関税戦争」って貴方方の盟主である米国様が一方的に発動したものだろう。その被害を受けている私達中国が一切の抵抗もせず甘受すればいいというのか。このタイトルのように、被害者を加害者と同列して恰も加害者と同じ悪事を働いてい…


🇲🇽AMLOとクラウディア・シェインバウムは、民主的な方法で体制を打倒することに成功しました。 🇻🇪MCMの人々のようにクーデターを懇願するようなことはありません...

AMLO y Claudia Sheinbaum si lograron derrotar a un régimen por la vía democrática. No como otros suplicando golpes de estado...

juncalssolano's tweet image. AMLO y Claudia Sheinbaum si lograron derrotar a un régimen por la vía democrática.

No como otros suplicando golpes de estado...


🇨🇳 「中国は脅威ではない。中国を訪れて、自分の目で見てみてください」 — コロンビア大学のジェフリー・サックス教授が、独占リーダーズ・トークインタビューで中国の成果を称賛し、敵意ではなく理解を求める。

🇨🇳 “China’s not a threat. Go visit China. Go see with your own eyes.” — Jeffrey Sachs, Columbia University professor, in an exclusive Leaders Talk interview praising China’s achievements and calling for understanding over hostility.



アジア記者クラブ(APC) podał dalej

毎日新聞の11日付記事を見たけど朝日とどっこいどっこいだった。 とんだ「民主化の闘士」であるものです。 #ノーベル平和賞 #ベネズエラ ※有料記事ですが件の毎日新聞の記事のリンクはこちら↓ 「ベネズエラの鉄の女」 銃撃や阻害にも屈さぬマチャド氏の強さ mainichi.jp/articles/20251…

腐りきった帝国のプロパガンダ紙 #朝日新聞。🇺🇸が🇻🇪への介入と圧力を強めたのは、チャベス社会主義政権の誕生で世界で最も良質な石油を水より安く入手できなくなったからだ。🇻🇪の海外資産を接収し反政府勢力の活動費に充て、金融制裁と経済封鎖で経済破綻を画策したのは🇺🇸だ。 asahi.com/articles/DA3S1…



米国によるベネズエラの政権転覆劇の一部始終、つまり水面下の非合法作戦を告発したパランピルの名著。米国が全面支援したグアイド下院議長に暫定大統領を名乗らせ、大統領選に不正があったと無効を主張させた2019年騒乱の舞台裏を明かした。成功しかけたクーデターは失敗した。その理由も明かされる。

2018_apc's tweet image. 米国によるベネズエラの政権転覆劇の一部始終、つまり水面下の非合法作戦を告発したパランピルの名著。米国が全面支援したグアイド下院議長に暫定大統領を名乗らせ、大統領選に不正があったと無効を主張させた2019年騒乱の舞台裏を明かした。成功しかけたクーデターは失敗した。その理由も明かされる。

タッカー・カールソン対アーニャ・パランピルの有名な動画 ■ジャーナリストのアーニャ・パラムピルがベネズエラについてフォックスニュースに語るyoutube.com/watch?v=_lCerJ…

hinokiharappa's tweet card. Journalist Anya Parampil Schools Fox News On Venezuela

youtube.com

YouTube

Journalist Anya Parampil Schools Fox News On Venezuela



アジア記者クラブ(APC) podał dalej

タッカー・カールソン対アーニャ・パランピルの有名な動画 ■ジャーナリストのアーニャ・パラムピルがベネズエラについてフォックスニュースに語るyoutube.com/watch?v=_lCerJ…

hinokiharappa's tweet card. Journalist Anya Parampil Schools Fox News On Venezuela

youtube.com

YouTube

Journalist Anya Parampil Schools Fox News On Venezuela


アジア記者クラブ(APC) podał dalej

まあ、マスメディアなんてこんなもの。対米従属化で米帝の方針に忠実だということなんだろうが、社員の勉強不足もひどいもんだ。「民主主義」?軍事力による気に入らない政権の打倒のどこが「民主主義」だよ。この女はその操り人形なのにね。


アジア記者クラブ(APC) podał dalej

2024年の原爆被爆者団体協議会を除き、ノーベル平和賞が、「欧米諸国が政権転覆を狙う国で、反体制運動をしている人」、が連続受賞しているのは、否定しがたい事実。

最近のノーベル平和賞受賞者の一部。 2021 ドミトリー・ムラトフ、🇷🇺政府の反対者 2022 アレス・ビアリャツキ、🇧🇾政府の反対者 2023 ナルゲス・モハンマディ、🇮🇷政府の反対者 2025 マリア・コリーナ・マチャド、🇻🇪政府の反対者 これは「帝国対悪の枢軸賞」と呼ぶべきだ。



アジア記者クラブ(APC) podał dalej

西側ファシズム体制のイデオロギー装置としての役割が鮮明になった この15〜20年のノーベル平和賞の受賞者傾向 良いこと

最近のノーベル平和賞受賞者の一部。 2021 ドミトリー・ムラトフ、🇷🇺政府の反対者 2022 アレス・ビアリャツキ、🇧🇾政府の反対者 2023 ナルゲス・モハンマディ、🇮🇷政府の反対者 2025 マリア・コリーナ・マチャド、🇻🇪政府の反対者 これは「帝国対悪の枢軸賞」と呼ぶべきだ。



アジア記者クラブ(APC) podał dalej

その通り! 原発メーカー=家電メーカー=TV局のハードウェア担当 こうした関係上、日本の記者は国の広報活動員と化す。 独立した倫理観で報道できる記者は、アジア記者クラブ所属の記者のみ! x.com/honest_kuroki/…

ノーベル平和賞に,公平な選考を求めるのは難しいですね ノーベル平和賞の受賞者の選考人は,NATO設立メンバーであり米軍を駐屯させているノルウェーの,その国会が指名する政治家5名ですし ノーベル平和賞受賞団体のICANのサーロー節子さんも,虚構の米軍(原爆)最強の広告塔に利用されてきた被爆者だし😭



アジア記者クラブ(APC) podał dalej

未だに使う"国際社会"🤣 社説で取り上げるのなら、インタヴューくらいすれば?両側に。

腐りきった帝国のプロパガンダ紙 #朝日新聞。🇺🇸が🇻🇪への介入と圧力を強めたのは、チャベス社会主義政権の誕生で世界で最も良質な石油を水より安く入手できなくなったからだ。🇻🇪の海外資産を接収し反政府勢力の活動費に充て、金融制裁と経済封鎖で経済破綻を画策したのは🇺🇸だ。 asahi.com/articles/DA3S1…



アジア記者クラブ(APC) podał dalej

マックス・ブルメンタールx.com/MaxBlumenthal/…委員会の決定は、カラカスでのクーデターへの道を開くためのオスロでのもう一つの西側作戦の結果

The Nobel Committee has decided to make the case for Trump’s war on Venezuela, giving its “Peace Prize” to Maria Corina Machado, a US govt-funded regime change activist who’s helped lead failed military coups, violent street riots, and has likely promised her country’s oil and…



Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.