【固定】 個人でゲームを作成しています 開発の進捗日記として、このリプ欄にて開発途中のゲーム画面を乗っけています
ゼルダの伝説 知恵のかりもの をプレイしているのですが 裂け目がなくなっていくシーンだとか キャラの細かい動きとか すごく大神っぽさを覚えます とても良いゲーム
元々はUnity税のタイミングで開発をはじめたからGodotを選んだというだけのお話なので Unityで作り直しにしても良い気はしますが……
疲れたので今日はここまで…… 何も考えずに勢いで描いた羊皮紙ですが、四隅のめくれが掲示板型のメニューには合わないので別の場所で使う事になりそうです
メニュー周りはフリー素材を使いづらいので、観念して素材を自作していくことに ファンタジー調の紙を描いてお試しでLabelを並べてみましたが、結構ゲームっぽくなりますね
勉強として色んなアプリのUIを見ているのですが もうちょっとフォントサイズを小さくすれば、装備画面の情報やデザインを良くできそうな気がしてきました
ゲ制デーおつかれさまでした いいね、RPくださいました方のゲーム拝見させて頂いております 本当に色んな刺激をもらえる良いタグですね
鈍器で無双だZ! *新バージョン緊急リリース* indieggc.com/?p=22476 ワンタッチ操作に! ZZ<ダブルゼータ>モード追加 <操作> ZZボタンクリック(←→↑キーでもOK) →ジャンプ&前進 離す 攻撃&ステップバック 規定数以上のUBBを倒すとドアが出現! ステージボーナス…10,000×Lv
『Blitz Diver (試遊版)』 動作テスト兼ねてPLiCyで試遊版を再公開します。 操作キーの都合上、PCからのプレイ推奨です。 Firefoxではエラーが出るようなので他のブラウザからのプレイ推奨です。 plicy.net/GamePlay/159233
自作ゲームの体験版やっと公開出来ました。 サイドビュー戦闘、クォータービューマップを 自分の描いた絵素材で表現しています。 よろしくお願いいたします。 #ゲーム制作 #RPG #イラスト ダウンロードはCi-enからお願いいたします。ci-en.net/creator/6434/a…
#スーパーゲ制デー 今月は制作中のサンドボックスゲーム『Fantasy Recode』から進捗です(*'▽')✨ フィールド上のキャラクターに話しかけることができるようになりました!🥳
#スーパーゲ制デー 自動横スクロールのアクションRPGみたいな ゲーム「Skateboard Knight/スケボーナイト」 開発中です🤗 延々だらだらプレイしちゃうようなゲームを 目指しております 夏過ぎにはイベントとかにも出してみたい と思っております! #IndieGameDev #ScreenshotSaturday
細々したバグが残っていたり、デザインに納得してなかったりするので またちまちまとブラッシュアップしていく日々をおくるわけですよ🥀
GodotエンジンでハクスラRPGをつくっています 今月はメニュー画面のうち、装備まわりを作っていました 動画の内容は ・装備メニューの挙動確認 ・装備切り替えによるステータス反映確認 ・ゲームの雰囲気 となっております #スーパーゲ制デー #GodotEngine #自作ゲーム #ゲーム制作
#スーパーゲ制デー #GodotEngine デスクトップ探索ADVを制作中! プロトタイプはこんな感じです 謎解き多めになりそうかな~
United States 趨勢
- 1. #GrandEgyptianMuseum 26.1K posts
- 2. #GEM𓅓 7,226 posts
- 3. #Talus_Labs 1,023 posts
- 4. #capcutlovers N/A
- 5. Game 7 76.3K posts
- 6. Happy New Month 184K posts
- 7. jungkook 811K posts
- 8. Nigeria 428K posts
- 9. Kawhi 8,484 posts
- 10. vmin 4,877 posts
- 11. GenG 11.8K posts
- 12. Ja Morant 5,938 posts
- 13. #RUNSEOKJIN_epTOUR_ENCORE 355K posts
- 14. Barger 6,176 posts
- 15. Glasnow 6,891 posts
- 16. Shirley Temple N/A
- 17. Tinubu 47K posts
- 18. Justin Dean 2,710 posts
- 19. Halloween 2025 193K posts
- 20. Rojas 11.5K posts
Something went wrong.
Something went wrong.