HellesBier@競プロ
@CodingAndBeer
駆け出しソフトウェアエンジニア。海外の有名IT企業にエンジニアとして面接までこぎつけるも、ライブコーディングで撃沈。悔しすぎたので競プロ学んでリベンジする事を決意→無事にヨーロッパのスタートアップに就職できました
Se unió en Enero de 2016
Tal vez te guste
IT企業のコーディング面接は、大学入試の数学とノリが似てるので日本の受験産業と親和性が高いのではと思っている。 海外ではleetcodeが有名だけど、日本の受験ノウハウを注入した超分かりやすい教材を作ればかなり売れそうな気がする。
1
0
3
0
0
海外のソフトウェアエンジニアの面接はほとんど受験の様なものなので、leetcodeやprampで練習しまくるのをオススメします
0
0
1
0
0
色々と練習した甲斐あってか、無事にヨーロッパの画像処理系のスタートアップに内定しましたー。 競プロで練習するの本当に大事。。。。
0
0
0
0
0
ソフトウェア開発に関わるあらゆる種類のエンジニアは、専門分野の知識云々の前にコーディングインタビューで足切りされる、という海外の常識を知らずに対策無しで突っ込んで撃沈した苦い思い出。
0
0
2
0
0
United States Tendencias
- 1. Game 7 72K posts
- 2. #Talus_Labs N/A
- 3. Kawhi 6,980 posts
- 4. jungkook 763K posts
- 5. Glasnow 6,448 posts
- 6. Ja Morant 5,041 posts
- 7. Barger 5,911 posts
- 8. Bulls 31.2K posts
- 9. Sasaki 11K posts
- 10. #LetsGoDodgers 11.1K posts
- 11. Grizzlies 7,142 posts
- 12. #RipCity N/A
- 13. Roki 7,622 posts
- 14. GAME SEVEN 7,454 posts
- 15. Happy New Month 99.9K posts
- 16. Clement 5,084 posts
- 17. Justin Dean 2,297 posts
- 18. Yamamoto 35.5K posts
- 19. Rojas 11.2K posts
- 20. Joe Carter 1,331 posts
Loading...
Something went wrong.
Something went wrong.