Onemath
@OnemathX
高校数学の教材を無料公開(動画有り)|数学I・Aの網羅系参考書「One More」のPDFをHPに公開(現在II・B版を作成中)|HP→https://onemath.net|YouTube→http://youtube.com/@OnemathChannel
【参考書の完成🎉】 数学I・Aの自作の網羅系参考書がついに完成しました(3年以上掛かりました). PDF・HP更新・動画作成を終え,これで参考書One Moreが教材全体の形として完成です! 無料で学習できます,リンクからPDFをダウンロード出来ますのでぜひ〜!!🎉🎉 PDF:onemath.net/pdf/
12月初旬に公開してくれるそうです. 引用されている投稿は,私がミニプレゼンで話したのと似たような活用法ですね. 興味がある方はお楽しみに〜🐕
これは、以前数学ミニプレゼンでOnemath氏 @OnemathX に話していただいたSTREAM DECKの活用法と同じだ! (youtubeでの公開は12月初旬を予定していますのでリンクが貼れないのが悔しい)
皆さんこんにちは. 本日は11月1日,11月になりましたね🐕🐕 11月11日はOneちゃんの誕生日としています.今年は簡単なイラストか動画で,ささやかにお祝いをしようと思っています.…
【初回参加無料!】 第12回数学ミニプレゼンの申込を開始しています。 始めての方はチラシにあるコード「a4E2q」を入力いただくことで無料で参加が可能です。 ぜひ一度お試しで参加してみませんか?もしこの会がいいなと思っていただけたら次回以降応援だと思って参加費をいただけると嬉しいです!
II・B版の基本事項のページ数は33ページになりそうです.偶然にも11(ワンワン)の倍数で,少し縁起の良い?ページ数ですね🐕 本書き作業は,図形の描画だけ先に進める作戦を取ろうと思います.今週の土日あたりから本格スタートの予定です.
申し込みました.色んな発表が聞けそうで楽しみです🐕
【一週間後開催!】 10/26(日)開催です!お申し込みがまだの方は今からでも大丈夫ですのでぜひお申し込みください! オンラインで実施ですので、全国どこからでも参加可能です!
【一週間後開催!】 10/26(日)開催です!お申し込みがまだの方は今からでも大丈夫ですのでぜひお申し込みください! オンラインで実施ですので、全国どこからでも参加可能です!
【第11回申込開始!】 10/26(日)21:00-22:30に第11回数学ミニプレゼンを開催します! お申し込みを開始していますので、下記よりぜひお申し込みください! peatix.com/event/4589510
United States Trends
- 1. Bills 125K posts
- 2. Giants 54.4K posts
- 3. Josh Allen 12.1K posts
- 4. Dolphins 27.5K posts
- 5. Henderson 12.7K posts
- 6. Browns 30.8K posts
- 7. Caleb Williams 5,419 posts
- 8. Bears 48.3K posts
- 9. Dart 20.6K posts
- 10. Patriots 87.7K posts
- 11. Drake Maye 11.7K posts
- 12. Ravens 29.9K posts
- 13. Bryce 13.6K posts
- 14. Russell Wilson 2,064 posts
- 15. Saints 31K posts
- 16. Daboll 3,993 posts
- 17. Vikings 25.4K posts
- 18. Pats 11.3K posts
- 19. JJ McCarthy 3,300 posts
- 20. Beane 4,673 posts
Something went wrong.
Something went wrong.