アサ
@asa_gamedev
興味があるのが色々ある ゲーム制作について学んでる お絵描きしてるけど画像生成とか動画生成にも興味ある 語学、数学、物理を勉強してる
Bạn có thể thích
【無料化】人気デザインツール・Affinityの各種ソフトがひとつに統合された「Affinity Studio」がリリース news.denfaminicogamer.jp/news/251031n 買い切りソフト「Designer」「Photo」「Publisher」が1本に。Canvaプレミアムプランを利用していれば、強力なAIツールも利用可能。サブスクも不要
donut countyをやり終えました ステージにギミックがあってそれをクリアする感じでした 最後だけバトル要素がありました
Unityエンジンに任意コード実行の脆弱性が報告、更新ガイドがUnity Discussionsで公開中 indiegamesjp.dev/?p=10882
sora2はticktokみたいなsnsになってるけど、いいねの数で動画の良さを考慮して次の学習に使ってそう 動画生成はしたけど、下書きのままの動画は評価が低くなってネガティブなデータとして使う感じかな 生成された動画の適切な評価をつけるためには視聴者と製作者を囲い込むのが良さそう #Sora2
サピエンス全史を読み終えました 生成AIがものすごい勢いで発展している今からみると、コンピュータサイエンスへの言及は少しだけ時代遅れかなと思いました 訳者あとがきが7ページでいいぐらいの本文の要約になっていて、パッと知りたいだけならそれだけ見るのもいいかもです
AIが平気で嘘をつく「ハルシネーション」、その根本原因がついに解明されました。 OpenAIが「なぜAIがハルシネーションをするのか、そのメカニズム」を明らかにした衝撃的な論文を発表しました。 しかも無料です。 論文で示されたハルシネーションが起こる本当の理由と解決策を6つにまとめました🧵
物理の勉強にChatGPT5使いました 参考書を写真とって教えてくださいってやったけど、ちょくちょく間違った回答することがある。指摘したら、直してくれるけど、なんか引っかかる だけど、参考書とは少し違った視点で回答してくれたりするから、理解が深まる
unity1weekに向けてゲーム開発しています ChatGPTを使って関数つくらせたりしてるけど、自分で検索して試行錯誤する回数が減っていい やりたいことの言語化が必要な感じ
United States Xu hướng
- 1. Jayden Daniels 11.7K posts
- 2. Dan Quinn 3,144 posts
- 3. Sam Darnold 12.7K posts
- 4. Seahawks 29K posts
- 5. Commanders 41.5K posts
- 6. #RaiseHail 7,137 posts
- 7. Joe Whitt 1,840 posts
- 8. Larson 19.2K posts
- 9. #RHOP 5,931 posts
- 10. Jaxson Hayes 2,218 posts
- 11. Denny 18.8K posts
- 12. Lattimore 2,199 posts
- 13. Chiefs 72.2K posts
- 14. #snfonnbc N/A
- 15. #BaddiesAfricaReunion 3,490 posts
- 16. Marcus Smart 2,053 posts
- 17. Tory Horton 2,828 posts
- 18. Bills 139K posts
- 19. Mahomes 27.2K posts
- 20. 60 Minutes 55.4K posts
Bạn có thể thích
-
yuto
@yuto___2003 -
180日後にゲームをリリースする小学生👧2人
@kids_game2022 -
けいすけ/ゲーム制作してます
@kepparijapan -
梅田工房
@StudioUmeda -
daimaGAME@セミたちはどう生きるか
@bi_karu -
いす
@isu502884 -
よしお@ZAKO2GAMES
@zako2games -
カタナゲームスタジオ (個人ゲーム開発)
@katanagamestd -
springgames@個人アプリ開発
@unity_kenasai -
Jimineko@SoloDev じみ猫@個人ゲーム開発
@jimineko2000 -
S
@yo_chan070 -
おむすび
@riceball_kid -
いぬたろう
@inutarougame -
ひかる
@syntro100 -
BogosorGames / TGS2025出展!
@BogosorGames
Something went wrong.
Something went wrong.