code_panda_saku's profile picture. 社畜エンジニア | React/Laravel | 技術全般が好きなので広く浅く割と器用貧乏、今は業務で使うようなWEBアプリの設計開発を行なってます。WEBアプリを作る前は、WordPressの保守、自作テーマやプラグインを作ったりしてました。よろしくお願いします。

コードパンダ

@code_panda_saku

社畜エンジニア | React/Laravel | 技術全般が好きなので広く浅く割と器用貧乏、今は業務で使うようなWEBアプリの設計開発を行なってます。WEBアプリを作る前は、WordPressの保守、自作テーマやプラグインを作ったりしてました。よろしくお願いします。

本気でバックアップ取っておいてよかったと思った。手間だけどやっぱ保険はかけるべきだわ


AIくんがまたヤケクソでフォルダーを消しにかかってる本当にやめて!


別に生成AIを使ってもいいけどさ、自分が出した物には責任持てよって思う、AIが間違って出したじゃないんだわ


この時期になるといつも精神が病み気味、しばらくSNS控えるかも


Conohaアンチになりそう


Claude 先生がまた… さっきまであんなに元気だったのに


今日、Firefoxタブがめっちゃクラッシュする、今で6回目、調子悪いだけ?


ファイル名だけでも結構性格でるよね


月曜からずっとWordPressのテーマ作ってるけど、昔に比べて保守性とか拡張性とか、だいぶ考慮できてて、完全に構造が別物になってる 成長できてる気がする


半日、Claude Sonnet 4.5 を使用してみたけど、なんというか悪くないのだけど、ふわっとした計画を立てるとやっぱり抜けがいくらか出るね


しばらくTailwind CSS 使ってたから CSS ファイル久しぶりにさわると管理が面倒すぎて辛い


WordPressのカスタムブロックの開発が楽しすぎる、思った以上に色々できる


今日からしばらくWordPressサイト作成、どうせだからブロックで色々できるか試してみようかな


やはり時間通り、予定通りに連絡とってくれる人は安心できる いいね、もうそれだけで嬉しくなる


なんというか、脳が理解を拒否するような説明文ってあるよね


昨日のは、ずっとNodeCGで配信で使うパーツをつくってました


ギリギリに依頼してきて時間指定するとか僕にはそんな事出来ない


iMac復活したけど、心なしか重たい気がする、そろそろ限界か?まぁ10年近く使ってる物だし、仕方ないよね


アピールするの嫌いだけど、しないと気づいてもらえないからした方がいい、いや本当に…


United States เทรนด์

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.