想定していた予定より遅れてしまいましたが、 個人開発のサービスの英単語暗記ツール"Engcard"のリプレイス版がようやく正式リリースしました! 旧版の機能は引き継ぎつつ、リニューアルしました。 #個人開発 #webサービス eng-card.com

本来ならば、今月末ごろにJava Silver受験の予定だったけど学習の時間が確保できなかったのと他にも予定があるので11月に延期しました。 試験日変更できるのは知らなかった。 #java
近々、個人開発サービスのEngcardの細かなバグ修正版をリリースのため、一時的にサイトにアクセス不可となる予定です。 こういうのって、サービス用の専用アカウント作って告知した方がいいんかな? eng-card.com #個人開発

railsにFullcalendar導入しようとしたら苦戦。 ver7.0からjavascriptの扱いが変わっていたの知らんかった。古い情報を参考にしてた。
今の情勢からニーズありそうなアプリを思いついた。 機能も少なくシンプルなアプリだけど、こういったケースではデータの保存はsupabaseでやるのがいいのかな? #supabase
昨日うまくいかずに苦労してたところですが、 諦めて寝て朝またトライしたらうまくいった! 諦めて一度休むのも大切と実感した。 #Spring #Java x.com/free_coder_jp/…
Java Silverって受験の申し込み手続きかややこして面倒くだい。専用のアカウント作ってログインすると、400 Bad Requesのエラー出るし。 10月中に受験します。 #Java tenshoku.mynavi.jp/engineer/guide…
tenshoku.mynavi.jp
Java Silverの申し込み方法は難しい?分かりやすく図解 - アンドエンジニア - エンジニアのこと、エンジニアから。
Java Silverは、Oracle社が主催するJavaの初心者を対象とした資格試験です。Java初級者で受験を検討する方も多いでしょう。しかし、申し込み方法が分かりづらく難しいという声もあります。この記事では、その申し込み方法を図解で分かりやすくまとめました。
大学の頃、情報系の講義でC言語で挫折して プログラミング嫌いになって、就職活動ではIT業界は 選択肢から除外した自分が、現在は自己開発でサービスをリリースして、さらにIT企業に転職を目指してるあたり、未来ってどうなる分からない。笑 #IT転職 #プログラミング #C言語
United States 트렌드
- 1. #wednesdaymotivation 6,432 posts
- 2. Good Wednesday 29.3K posts
- 3. #LoveYourW2025 215K posts
- 4. Jay Jones 58.2K posts
- 5. Hump Day 13.1K posts
- 6. Markey 1,193 posts
- 7. Moulton N/A
- 8. #VxWKOREA 55.2K posts
- 9. #GenV 4,646 posts
- 10. #Wednesdayvibe 1,785 posts
- 11. Young Republicans 103K posts
- 12. And the Word 76.8K posts
- 13. St. Teresa of Avila 2,402 posts
- 14. Tami 5,363 posts
- 15. Raila Odinga 192K posts
- 16. Voting Rights Act 7,857 posts
- 17. Happy Hump 8,010 posts
- 18. Vision Pro 2,285 posts
- 19. HSBC 1,819 posts
- 20. Hobi 37.9K posts
Something went wrong.
Something went wrong.