ienikaeritai11's profile picture. 大学業界は誰でも受け入れるのよ。それはそれは残酷な話ですわ。

錦上京職員

@ienikaeritai11

大学業界は誰でも受け入れるのよ。それはそれは残酷な話ですわ。

置頂

無敵の言葉で下す辞令 知りたいその非公開の会話 抜けてるとこさえ許される力 完璧で隙なしの君は 天才的な学長様 昨日どこで飲んだ? 誰と飲んだ? 理事に選ぶなら誰にするの? どこも行ってない それは内緒 委員、監事とごにょりごにょり 味方いっぱいぱい 敵はバイバイバイ


今度の人事が茶番過ぎて草もはえない


質保証(学生参画に対する取組)

ienikaeritai11's tweet image. 質保証(学生参画に対する取組)

市場は閉ざされた…… 現実に帰ってきてしまった……


錦上京職員 已轉發

授業料値上げは国立大学であろうと私立大学院であろうと責任のある機関が決定するのが当然で、構成員(一般教職員)が反対したからどうというものではないでしょう(学問の独立という特殊性があって教学事項の意思決定に民主的方法が求められるとしてもこれは経営事項)


今日はお祭りのため、ビックサイトにいます


今日は勉強になりました


もしかすると本学って評価=良いものを見せる場だと勘違いされてる……?


認識が分からなくなってきたけど、内部質保証って優れた取組を抽出するんじゃなくて、きちんとサイクルが回っているかを確認することが最優先事項だと思うのだけど、違うのかしら?(何かあった) そういう優れた取組は中長期計画の成果で報告すれば良いのではと思う


錦上京職員 已轉發

(大学改革支援・学位授与機構)令和7年度第1回大学等の質保証人材育成セミナー「内部質保証実務(授業設計FDの活用編)」を開催しました。 niadqe.jp/event/7364/#se…


錦上京職員 已轉發

財務省官僚って法学部出身者が多いので,この学部の教育スタイルの影響を受けているようにしか見えず,4年時のゼミやラボでのいわゆる日本式アクティブラーニングの教育効果を理解できていないのではないか?だから,なぜかそれをつぶすような政策ばかり提言してくる。…


錦上京職員 已轉發

#大学事務DXシリーズ 香川大学 DXラボを設立し,非情報系の事務職員と,情報系を学ぶ学生が協働し,内製化を中心としたシステム開発を行うユニークな体制をとる。 また,各事務部局の職員約60名をデジタルONEアンバサダーに任命し,業務改善の担い手としている。 dx-labo.kagawa-u.ac.jp


Twitterで写真載せられない 質保証できない


あいまいにだけど、私学の法人と設置校の関係性がイメージできた


課題をやらねば


国公私立問わずに評価担当は6年やるべきだと改めて思いましたまる


自分って前からだけど、誤字脱字や事務連絡の見落としによるケアレスミスが多くて嫌になる


今日も今日とて帰りたい


寝たら月曜日になってしまう


ちょっと東京の除湿が求められる


某ベ◯◯セのあれです

前の部署から認証評価や質向上質保証システム部会のことが話題にしている雑誌がプレゼントされるの笑う



Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.