jcwcode's profile picture. JavaScript、React、Next.js、Node.js、WebGL。クリエイティブな実装者を志望、開発も少し。就職・転職

y

@jcwcode

JavaScript、React、Next.js、Node.js、WebGL。クリエイティブな実装者を志望、開発も少し。就職・転職

あー秋元まじで強い!これで19歳って


萩原勝ってくれ!


前から気になってた藤原和博さんの本 人生戦略としての場所取り

jcwcode's tweet image. 前から気になってた藤原和博さんの本
人生戦略としての場所取り

トップレベルでawaitが使えるようになってたのをさっき知った... AIは2021から使えるとか言ってるけどそうだったけか


WebGL、blenderはこれでいけるのかね… 試してみないと分からん… 【中古】MacBook Pro 16.2-inch Late-2021 MK183J/A Apple M1 Pro 10コアCPU_16コアGPU 16GB SSD512GB スペースグレイ 〔15.3 Sequoia〕 used.sofmap.com/r/item/2133066…


スクール量に応じてメッシュが粒子になったり別のメッシュになるエフェクト、多分理解した。多分これでいける。


本を買うときには中古で買ってるけど、 中古を買ったとしても執筆者にいくらか収入が入る仕組みがあったらいいなと


モデルを直接読み込んで表示させるのではなくて、 モデルの頂点を個別に取得してMesh生成、動的に変えていく。シェーダーではnoiseをのせて頂点ごとに遅延を設いれるという... 勉強になりました🙏 #ThreejsJourney


シェーダーはpcが重すぎてlowpで動かすしかない。 いいことでもあるけどストレスだ…


soranjiまじでいい曲だと思う 明日も生きるぞ おつかれさまでした!


小学生のときにボールペンが禁止で鉛筆を使う指示がでてたのは指3本で正しく持てるようにとの意図があるのを知った。 なるほどそうだったのかと。


もともと絵画が好きでうまくなりたいからペンの持ち方を矯正してる いまだにうまく書けない。イケるのかこれ…


話が長い、話が逸れる、これはダメだ。 気をつける。


filterのcontrast もう調べたくない... ✅ filter: contrast(数値); 100% → 元の画像のコントラスト(変化なし) 0% → 完全にグレー(コントラストなし) 200% → 明暗の差が2倍(コントラスト強め) 明るい部分はより明るく、暗い部分はより暗く! brightnessと併用でいい感じになる(と思う)。


エクセルのvlookupて、vertical look up の略。初めて知った、名称由来を知るのってほんとに大事。


soranji聴くだけでうるっとなる 親と兄貴に会うことが人生直近目標だ 明日もちゃんと生きる! お疲れ様でした!


ダント…


日経平均5万超えた!


zennの記事を書くときに1番注意しないとならないのは書き終えたら保存することだ。必ず!


確かにあと親父と何度会えるか分からん しっかりしないと


United States Xu hướng

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.