たけりん🎋フリーランスエンジニア
@takerin_program
色々やってるエンジニア。サブ→@corldWhanger 【YouTube】https://youtube.com/@FreiheitCh?si=Bv7oO7wDZCh41zk9【GitHub】https://github.com/Take18 【息子】@taso_freiheit
You might like
鍋.注ぐ(水); 鍋.沸かす(); お湯 = 鍋.中身を取り出す(); が自然か?
しょうもない話なんだけどさ、 var お湯 = 水を注ぐ(); お湯.沸かす(); みたいなコードがあったとき、1行目で「ん?」ってならない?変数はお湯だけど中身水だから違わない?って思っちゃう。じゃあ var 水 = 水を注ぐ(); 水.沸かす(); var お湯 = 水; が正しいかって言われると3行目が変だけどさ
WebフレームワークではなくUIライブラリの話では まぁそうだとしてもセマンティック守ってるライブラリの方が多いと思うけど…
わかる、とっても体験よかった
非常にほしい
半導体とプリン
創造的な人は「意味の遠い単語を組み合わせる」のが得意と明らかに nazology.kusuguru.co.jp/archives/93854 クリエイティブな才能を数値化できるテストをハーバード大が作成。「意味が離れていると思う単語」を答えるだけで計測できるという。例えば「エビと半導体」など。みなさんはどんな単語が思いつくでしょうか
いつもタイムラインで見かけながら思ってるけどこの方はなぜこんなに変な案件ばっかり遭遇してるんだろう…
ちょっとごめん、Wordpress詳しい人に聞きたいんやが Wordpressで、 データベース使わずに 運用してることってあり得る…??
最近はコード書くのもAIにやってもらってるから作業時間もっと少なくなった
私が神だ
キョムリの人だ!おかえりなさい
芯食ってるかは微妙だけど、 Java そば JavaScript 焼きそば TypeScript かた焼きそば(型焼きそば) を初めて聞いた時は感動した
これ好き過ぎるwww誰かにやってみたいwwww
昨日仕事とか諸々ちょっと考えちゃってうーんってなってたらちゃんと体調悪くなって草 体と心連携してるわぁ
United States Trends
- 1. Josh Allen 39.3K posts
- 2. Texans 59.8K posts
- 3. Bills 150K posts
- 4. Joe Brady 5,295 posts
- 5. #MissUniverse 457K posts
- 6. #MissUniverse 457K posts
- 7. Anderson 28.2K posts
- 8. McDermott 4,664 posts
- 9. #StrayKids_DO_IT_OutNow 52.3K posts
- 10. Troy 12.3K posts
- 11. Technotainment 20K posts
- 12. joon 12.1K posts
- 13. Beane 2,854 posts
- 14. #Ashes2025 21.4K posts
- 15. Maxey 14.4K posts
- 16. #criticalrolespoilers 2,327 posts
- 17. GM CT 23.9K posts
- 18. Al Michaels N/A
- 19. Fátima 199K posts
- 20. Chan 187K posts
Something went wrong.
Something went wrong.