
fermat's math
@MathFermat
元hias 難しい政治の話は大嫌いです。国語と算数が苦手です。スイーツがあれば幸せです。恐妻家です、優しい女性が好きです。妻娘に頭が上がりません。時に居なくなります。口下手で陰キャなおっさんです。ポストは全てポエムです。
You might like
もう30年くらい前になるけど、結婚の挨拶に義父に会いに初めて行った時、号泣されたのを思い出した。 当時は妻の関西弁しか聴いた事なかったので、義父に挨拶行ってドヤされたらどうしようッて妻に言ったの思い出すw 娘を嫁に出すッて、マジ辛いな お義父さん、当時の気持ちやっと分かりましたー😭
一回の世論調査なので、詳細を断定的に言えないし、各社世論調査を見ないと分からないことを前提として、 興味深い、大きな傾向は出てると思う。 野党で伸びたのは立憲だけだが、誤差の範疇。自民党がこれだけ批判を受ける中、野党第一党として全く機能していないこと。…
NHK世論調査(10月11~13日実施) 政党支持率 無党派 41.0(+6.2) 自民 27.4( -0.5) 立憲 5.6(+0.6) 国民 4.8( -0.9) 参政 4.5( -1.8) 公明 3.2(+0.1) 共産 2.6( -0.3) 維新 1.7( -1.9) れいわ 1.2( -0.5) 保守 0.7( -1.1) みらい 0.4(±0.0) 社民…
無党派\(^^)/
NHK世論調査(10月11~13日実施) 政党支持率 無党派 41.0(+6.2) 自民 27.4( -0.5) 立憲 5.6(+0.6) 国民 4.8( -0.9) 参政 4.5( -1.8) 公明 3.2(+0.1) 共産 2.6( -0.3) 維新 1.7( -1.9) れいわ 1.2( -0.5) 保守 0.7( -1.1) みらい 0.4(±0.0) 社民…
国民民主が金融緩和路線であることをまったく気にしてない態度に横転
これでどう折り合いをつけるんだろう→立憲民主党・野田佳彦代表、政権交代をする意味「金融政策の正常化」 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
これ、吉村さんが「策を弄してる」と言うよりも、 策を弄してるなら、それは藤田文武共同代表だな。 今までずっと、真剣勝負に出ないで、こねくり回して、何か出しては観測気球を確認して引っ込めるか、他責にする。 吉村さんはそれに頷いてるだけ。…
\(^o^)/
『第76回NHK紅白歌合戦』 の司会を務めさせていただきます。 📺2025/12/31(水)19:20~23:45 ◼︎『第76回NHK紅白歌合戦』公式サイト nhk.or.jp/kouhaku/index.… #NHK紅白 #今田美桜
維新、割れとのお達しが。
自民・高市総裁が両院議員総会で「連立離脱」説明へ 立憲・維新・国民は午後幹事長会談 玉木氏「与野党超えて協議」(FNN) ➡︎党の色が不明瞭な、自民、立憲、維新が割れれば、有権者としてはスッキリ選べる。 選挙互助会政党の時代は終わり。 考えの軸で集まる政党へ。 news.yahoo.co.jp/articles/b84fc…
青柳さんのいう事はその通りだと思うのですが、こんな根拠で出された法案も「もう少し大きくしようか」と効果が上に下に都合よくぶれると思うんですが、今後維新の会の効果算定は何をもって信じれば良いのでしょうか。
権力闘争に明け暮れるあまり、民意も正義も見えなくなっているのでは。気に入らない結果だから選挙をやり直せと言っているに等しい。全党員の投票による総理総裁を決める選挙結果がこんな理由で覆るなら、今後自民党の決定は何一つ信用できない。政権政党の体をなしていない。 share.google/oTCxJxUxMnZH7v…
国難にも近い政治状況の中で、 カレーがどうとか、こんなポストしか出来ない人間に歳費払ってるって、どんだけ税金ドブに捨ててるんだよ。
青柳さん、すごいね。 ずっと政局の話題ばかりポストしている。 正に「政策より政局」 前政策調査会会長だったのに。 もう、政局調査会会長に任命致します。 橋下さんが言って来た様に、赤絨毯を歩いている内に、やるべきことは何かを見失っていくのだろうね。
【自民の連立枠組みの選択肢】 Chat GPTに聞いてみたところ、自民党が連立により衆参両方で過半数(衆133・参125)を確保する政党の組み合わせは、3,880通りあるそうです。 一方で、現実的な条件に絞って考えると、実はそれほど選択肢は多くありません。 例えば、 ・立憲との大連立の可能性を除外…
高市総裁は割とバランス取ってるのかな。 何よりあの応援団界隈が、 進次郎防衛相に落胆して騒がしいのが笑える。 俺たちの早苗がそんなことする訳ない。
明らかなのは、この方は信用出来ない国会議員で、税金の無駄遣いとはこの人が議員をやってること。
半径2メートルでしか通用しない二枚舌な半可通
竹上氏は週刊誌の取材に対しては「見ていない」と答えています。言うことが二転三転するのは師匠の河村さん譲りでしょう。
【本日の材料】 09:30🇦🇺RBA議事録公表 15:00🇬🇧雇用統計 21:45🇺🇸ボウマンFRB副議長発言 25:20🇺🇸パウエルFRB議長発言 28:25🇺🇸ウォラーFRB理事発言 28:30🇺🇸ボストン連銀総裁発言 🇺🇸NY FRBメンバーによる発言が多数予定🧐 ヘッドラインへの警戒はしておきたいです

ドル円は152円台。円安というよりドル高。ポールソン連銀総裁が7月就任以来初の発言。年内追加利下げx2想定。ミランのおかげで年内合計75bpが極めて冷静に見える効果。株高に加え、ボラ低下かつ需要確りの債券、起爆材の利下げ、トランプというステロイド、為替は「とりあえずドル買いでいい」感も。
当たり前過ぎる指摘。 この辺りは、松井さんは流石だよ。 地方行政改革としての都構想と、 国家のリスクマネージメントとしての副首都(圏)論は別物だもの。 あの副首都構想は、紛い物。
「せこいやり方ダメ」元維新・松井氏が吉村代表に苦言 「政令市を特別区に作り替えると言っているのは大阪だけだ。それをマストの条件にしたら大阪都構想のための副首都構想だと見られるのは当然だ。都構想は降って湧いたような法案の中に入れ込む話しではない」と断じた mainichi.jp/articles/20251…
まあ、離党するケースは各々様々だろうけど、 法的拘束力の無い誓約書をもって、 議員辞職しろ、裏切り者め、等々罵詈雑言浴びせるのだから、 候補者見つける方も中々大変だよな。 同じ誓約書を書いてても、人によっちゃ離党取り消して戻って来いと言うし、あくまで法治ではなく、人治。…
離党した、空本さん。 代表選に出る前からずっと思っていたのだけど、 維新ぽくないな、と。 当時は、一部評価してる人もいて、不思議だった。 空本さんの良し悪しではなくて、 あくまで維新らしくない、と言う感想。 離党続きだが、まあ残っていても維新内で活躍したかよく分からない。…
離党した、空本さん。 代表選に出る前からずっと思っていたのだけど、 維新ぽくないな、と。 当時は、一部評価してる人もいて、不思議だった。 空本さんの良し悪しではなくて、 あくまで維新らしくない、と言う感想。 離党続きだが、まあ残っていても維新内で活躍したかよく分からない。…
United States Trends
- 1. Happy Birthday Charlie 19.9K posts
- 2. Good Tuesday 21.4K posts
- 3. #Worlds2025 22.4K posts
- 4. Bears 90.8K posts
- 5. Caleb 50.3K posts
- 6. Snell 25.5K posts
- 7. Jake Moody 14.4K posts
- 8. Joji 34.6K posts
- 9. Jayden 23.3K posts
- 10. Commanders 53K posts
- 11. Pentagon 66.7K posts
- 12. Swift 289K posts
- 13. Blinken 25K posts
- 14. #BearDown 2,466 posts
- 15. Conquered 29K posts
- 16. Ben Johnson 4,586 posts
- 17. Roki 6,068 posts
- 18. Benin 85.4K posts
- 19. Sewing 6,899 posts
- 20. Turang 4,475 posts
You might like
-
チルドレンズ オーサカ
@children_s_o -
アリ
@hiari38 -
Mu🟢(ムー)
@muasone69 -
蒼りん
@aorin_kyoto -
はやぶさ
@iwanyfantasista -
津田賢伯(つだまさのり)
@chief_eni_2013 -
八洲子
@yascosanwan -
Franz
@FranzKenK -
K K G
@7777_0123 -
りょうもずやん🟩大阪14区
@ryo3461 -
田村綾子
@oosaka_tamura -
適当@関西🤽🏻♂️✨
@tekitou2tekito -
おチャコ🐝🍯
@ochako2boysmama -
近藤睦月🔞
@gum_kabuto -
まさと@大阪2区
@mstmart501
Something went wrong.
Something went wrong.