web修行者@個人開発
@cgaftt6ew2
一人法人9年目の個人開発者です。
これは別に開発に限らないけど、チームを組む時って片方の熱量ともう片方の熱量が釣り合ってないと基本上手くいかないor間延びするんですよね 頑張ってる方が「なんで俺はこんだけやってんのにアイツはあの程度なの?」って思った瞬間バカらしくなって熱量を相手のラインまで下げちゃうので
ほんとこれだと思う!
やはりAI時代は1日あたりAIに何度お願い事をしたか、 というのが労働者向けのKPIになる。 1日3回しか願い事してないのと30回願い事をしているのでは試行錯誤物量が全然違う。 AIあるから直前30分で間に合わせることができるからサボってていいや。寝よ。…
CloudRunのコールドスタート対策は、定期的にアクセスを与える形にすれば、多分月50円ぐらいで対策できる。バッチ処理やバックエンドを強くしたい場合やPython使いたい場合にも対応できるしね。
Next.js(TypeScript、TailwindCSS)、CloudRun、Supabase、Cloudflare CDNをベースにした構成が総合的に見ていいという結論になった。
無料でVPSは経営的には攻め過ぎぃ...😰 採算的にどうなんですかね...?とT取締役に聞いたら、 「ユーザーのためでしょうが!!😡」 って一喝されたんですが...😢 実際、めちゃくちゃ意義あるとは思うんですけど😣 お得度が突き抜けてると思うのでVPSお探しの方はぜひご利用ください🥺
【国内初】完全無料『XServer VPS』 リリース以来、おかげさまで 多くの反響をいただいております✨ ✅初期費用・月額費用 0円 ✅国産サービスならではの安定&高性能VPS ✅50種類以上のアプリ/OSイメージ対応 ✅無料で使えるサブドメイン機能 ぜひ利用をご検討ください💁
1度、自分の限界を超えた限界に数年挑むのはホントいい 何も成果出なくても、現実的な成功よりもずっと成長させてくれる 20代の10年より30代の5年の方が数段成長できたと思う 限界を超えると、抜本的な工夫を始めるのがいいんだと思う 20代も頑張ってたつもりだったけどね
この挑戦をしようと思った背景があって 20代の複数の挑戦は目標を達成することができてた でも、本当にその状態っていい状態か? 疑問が出てきた 手が届くような現実的な目標だったのではないか?と そこで20代で貯めた貯金を全て無くす無謀な挑戦をしてみたくなった 辛かったけどホント正解だった
この挑戦をしようと思った背景があって 20代の複数の挑戦は目標を達成することができてた でも、本当にその状態っていい状態か? 疑問が出てきた 手が届くような現実的な目標だったのではないか?と そこで20代で貯めた貯金を全て無くす無謀な挑戦をしてみたくなった 辛かったけどホント正解だった
ここ5年の無謀な挑戦に本当成長させてもらった 完成してなくて1銭にもなってないどころか、相当貯金も減らしたけど笑 時価総額5千億規模の会社と似たようなサービスを一人で作る無理ゲーに挑戦してたおかげで、常時自分の限界を大きく超えてた 辛かったが足腰の成長は資産減以上の価値がある
ここ5年の無謀な挑戦に本当成長させてもらった 完成してなくて1銭にもなってないどころか、相当貯金も減らしたけど笑 時価総額5千億規模の会社と似たようなサービスを一人で作る無理ゲーに挑戦してたおかげで、常時自分の限界を大きく超えてた 辛かったが足腰の成長は資産減以上の価値がある
これから10年が人生最大のピークと捉えつつ、生涯現役を続けれるための工夫を行い、各年代、各年齢、各社会に適応したその時の自分が出せる最大パフォーマンスをその時々で考えてやる。「生涯現役」これを最重要テーマにしつつ、「今」を最大パフォーマンスで出す。
IDaaSについて比較検討してるんだけど、 Logtoが一番コスパ良さそうなんだが、全く日本に記事がないの不安になるわwzennにも全然記事ないし、 IDaaSはMAUが膨れ上がるとかなりのコストになるのでスケール時のコストは各社でだいぶ差があるから注意が必要そう
DBの選定悩むな〜 Supabase,Neon,TiDBは良さげ。 Neonは日本リージョンがないのがネック。 supabaseはサービスの量産すると固定費ネック。 あとサーバーからのみDBアクセスしたい。 総合的に見て、個人開発で複数サービスを作るならTiDBかなという結論になりつつある。
ほとんどのタスクは基本断るかやらないようにしてる。 大事なことは1日に基本ひとつだけだから、それに全力を傾ける。…
なんかこれ謎に伸びてるからフォローアップしておくと、ClaudeからSerenaのMCPサーバに繋いで作業すると体感として最強になりました
日に日に馬鹿になっていくClaudeと、AI無しですっかりコードが書けなくなったおれのポンコツ2人組しかいなくて詰みそう
United States เทรนด์
- 1. Dolphins 15.7K posts
- 2. Mariota 2,604 posts
- 3. Achane 2,895 posts
- 4. #RaiseHail 3,506 posts
- 5. Ollie Gordon N/A
- 6. #PhinsUp 2,856 posts
- 7. #AskFFT N/A
- 8. Josh Johnson N/A
- 9. Madrid 157K posts
- 10. Troy Parrott 19.7K posts
- 11. Bobby Wagner N/A
- 12. Mike McDaniel N/A
- 13. Ireland 66.7K posts
- 14. Spain 77.8K posts
- 15. Go Bills 4,454 posts
- 16. Good Sunday 87K posts
- 17. #sundayvibes 6,972 posts
- 18. Deebo 1,621 posts
- 19. Portugal 104K posts
- 20. Keon Coleman 2,384 posts
Something went wrong.
Something went wrong.