soya_webseisaku's profile picture. MARCH大学2年 | 体育会運動部 | 学生起業|ホームページ制作できます!! 現在、*HTML/CSS/JavaScript/JQuery/PHP/SQL/WordPress/(Boostrap)* を活用できます!体育会大学生のチャレンジを見ていただきたいです🔥お仕事いただけたら幸いです☘️

@颯野 | Web制作×体育会大学生起業

@soya_webseisaku

MARCH大学2年 | 体育会運動部 | 学生起業|ホームページ制作できます!! 現在、*HTML/CSS/JavaScript/JQuery/PHP/SQL/WordPress/(Boostrap)* を活用できます!体育会大学生のチャレンジを見ていただきたいです🔥お仕事いただけたら幸いです☘️

自己投資として過去最高額の決断をしました! この判断を正解にするために、より精進していきます! 成長スピードをさらに上げて、初案件まで突っ走るぞ


一度ポートフォリオをやめ、前に作った事あるのページを Sass FLOCSS BEM を使って書き換える作業を行いました! それぞれの役割や構造考えながらやり、メリットを体感しました。 もっともっとこなして、いち早く習得できるよう進んでいきます!


<ポートフォリオ制作> 16日目:1.5h total:42h 料金ページのブロックは組み終わりました。 また、これとは別時間として知人への営業文を考えました! ポートフォリオを作りながら本格的に営業始めていかないと、、


<ポートフォリオ制作> 13日目:1.5h 14日目:2h 15日目:2h total:40.5h 料金ページを作ってます。 完成図がないせいか、先が全く見えずモチベーションが保ててない。 それでも毎日少しでも進めれば、1週間後、1ヶ月後には進歩してると考えて進むしのみ。 別の時間を英語に当てられているのは良い点!


<ポートフォリオ制作> 11日目:1.5h 12日目:4h total:35h Blocks Animationプラグインでアニメーションが楽々。やっと既存テーマの恩恵を感じてきました!慣れるともっと使いやすそう。 初のTOEIC模試は565点レベルでした。 まずは単語から固めて行こうと思います! なにをするにしても日々前進!


<ポートフォリオ制作> 10日目:2.5h total:29.5h トップページのレイアウトは組めたので、デザインを調整していきます! 完成イメージが湧かなすぎて、なかなか手が進まない。 最近は英語の勉強のモチベーションも上がってきて、何かしら学んでいる状態で良い取り組みができてます!


<ポートフォリオ制作> 9日目:2h total:27h 昨日の公式戦に負け、案件取れるのかという不安に駆られ、昨日今日となかなか手につかない。 だけど、こんな時に踏ん張って一歩でも進んでいく事が大事! まだまだ終わりの見えないポートフォリオ制作ですが頑張っていきます!!


<ポートフォリオ制作> 8日目:4.5h total:25h やはり既存テーマのレイアウトを使いこなすのに大苦戦 慣れるまでの辛抱だと思い愚直に続けます! 明日は部活の方の関東ベスト8をかけた公式戦! 頑張ります!!


<ポートフォリオ制作> 5日目:1h 6日目:2.5h 7日目:7.5h total:20.5h 最近忙しくて進んでいませんでしたが、今日はたくさん時間割きました! 既存テーマの使用法に慣れるのに時間がかかって思うように進まない、、 制作実績ページのレイアウトだけでだいぶ時間かかった。 明後日は部活の公式戦!準備


<ポートフォリオ制作> 1日目:2h total:9.5h 引き続きポートフォリオ作成進めました! 中学時代の友人とのミーティングで案件もらえるかもとの話が、、 一旦は、貰えるように友人の営業を祈るまで! 思わぬところで0→1達成なるか! ポートフォリオを進めつつ 精一杯取り組めるよう準備を怠らずに!


<ポートフォリオ制作> 1日目:2.5h total:7.5h 有料テーマを購入しブロックエディターで組んでいきます! いい値段したので、すぐに辞めるという選択肢はもう無い。(元々無いけど) より貪欲に進んでいきます! 別件で知り合いから保守管理をお願いしたいという案件の話を貰いました 初案件なるか、、


<ポートフォリオ制作> 1日目:2h total:5h サイト構成等の構想を決めました! 明日から試行錯誤しながら実際に作り始めていきます! 妥協せず納得のいくポートフォリオとなるよう精進!! 今日は朝部活、帰ってきて英語勉強、 この後バイトと色々あります、、 隙間時間で地道に


そろそろ大学が始まり、部活,大学,バイト,英語勉強で板挟みになりますが、コツコツ積み上げながらやっていきます! 次はポートフォリオをWordPress対応で作り直そうかなと思います <ポートフォリオ制作> 1日目:3h total:3h 本日は全体像をはっきりさせ、色々なサイトを見て完成イメージをしました!


<10ページwp化> 11日目:3.5h total:34h (83.5h) オリジナルテーマの10ページコーディンWordPress化完成しました! wp化34時間 コーディングから含め83時間かかりましたが、少しずつでも継続し続ける事を意識して進めました! そろそろ学習も大詰め! ポートフォリオ作りながら営業も始めていきます


<10ページwp化> 10日目:1.5h total:30.5h (80h) 10ページ完了 残りは動きの微調整と表示崩れのチェックなどをして終わりです 大学生の夏休みも終盤に近づき、部活との両立の中でたくさんの時間をweb制作にさけました! まだ終わるまで時間があります! いつ仕事頂けてもいいように やれる事全力で!


<10ページwp化> 8日目:2.5h 9日目:1.5h total:29h (78.5h) 10ページwp化残り1ページとなりました! 初めはわからない事だらけでしたが、数をこなす内に構築スピードが増していき、目標の40時間より少し早く終わりそうです! 部活やバイトの合間に少しずつでも進めていく重要です! 日々少しでも前進


<10ページwp化> 7日目:2.5h total:25h (74.5h) Contact Form 7の表示崩れは、 WordPress特有のspanが生じてしまう事が原因で、cssの各class名に追記する&多少の修正で解決しました! コンタクフォームやその後の遷移ページも作り終え、残り4ページ! だんだんとWordPressが身についてきています!


<10ページwp化> 6日目:5.5h total:22.5h (72h) 連日、ページ遷移がうまく行かず、悩まされていましたが、jsが邪魔していました! 今はContact Form 7を有効化した際の表示崩れに悩まされています。 これは、 ・元のcssを描き直すべきなのか ・何か打開策があるのか どうしたらいいのかわかりません、


<10ページwp化> 5日目:3h total:17h (66.5h) 昨日に引き続き1つのページをwp化しているのですが、難所が多く、思い通りに動かない所ばかりで大変です。 でも、これを乗り越えればさらに上達すると思うので真摯に取り組んでいきます! 明日以降忙しい日も増えていきそうですが、1日ずつ少しでも前進!


<10ページwp化> 4日目:6h total:14h (63.5h) ブログの記事をWordPress化しました! WordPress特有のベースを構築作業が多く、より深い学びになりました! でも、cssが効いていないので明日はそこからスタートして、固定ページも数ページ進めたいと思います!


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.