
よっくん@SEOブログ売却
@yokkun_blog
2年間運営した特化ブログを企業に買い取られたブロガー|検索ランキング1位獲得多数|2025/9/25新規ドメインにてトレンドブログ開始|0から収益化する過程を見せます。
アドセンス審査落ち。 現時点でのデータ。 ・サーバー契約(ブログ開始)→20日 ・記事数→30記事 ・文字数→3,000〜6,000文字程度 ・1記事あたりの画像は3枚程度 自己分析では一次体験の記載が少なめかな。 1週間後くらいに再審査申し込む気だけど、きっと待てないから3日後くらいに送りつけてやる🔥

AI使って時短してるはずなのに、余った時間で「もっと良いものにできるはず」って粘るせいで結局手書きの頃と所要時間は変わってない気がする。 毎日5時間くらい。。。 おはようございます☀ 今日は3記事完了!(夜中から)
記事書くのはAIで時短できるから良いんだけど、画像選定とか装飾に時間かかるよね。 AIで画像作らせても良いんだけど、やり取り増えるし1発じゃ良いの出てこないし、それなら自分でフリー素材見てパパッと見て選んじゃった方が楽ってなる。
夜1時頃書いた記事が2位GETしてる! 毎回2位は取れるんだけど、1位は取れないんだよなぁ笑 まあ、記事書いて数時間だからこのあと成績を見られて上下する感じかな。
今日は朝からブログ関連の動画を漁って勉強。 全部効果的に見えちゃうんだけど、ちゃんと自分のブログとの相性は見極めないといけないよね。 おはようございます☀️
キーワード選定が途方もなさすぎる件。 自分は記事を書くより、記事を書く前の早く本題に入りたい時間が苦痛。 記事を書くってやれば確実に前に進むけど、 キーワード選定は「良さそう!」って思っても検索したら「この上位達には勝てねえ…」って 0→1→0→1→0 の繰り返しでモヤモヤする。
これ経験談なんだけど、ブログって時間をかけて手間をかければその分だけ効果あるって思いがち。 だからつい労力使っちゃうんだけど、意外と手抜きでやった記事の方がPV多かったりする。 一概に労力かければいいって訳じゃない。 「正しい方法でできてるか」が大事。
SNSでブロガー仲間と繋がるって大事だなぁ。 「自分の力で稼ごうとする」 ってやっぱり少数派なんだよね。 前ブログやってた時なんだけど、 「ブログ書いてる」 って言うと鼻で笑われた。 だから誰にも言わないようになった。 けど、こうやって頑張ってる仲間たちがいるって思うと頑張れる。
僕くらいのクラスになってくると正直、サチコとアナリティクスの違いなんてイマイチ分かってません。 どうもよっくんです。
今日も今日とてブログ作業。 ブログやってて何が辛いって「ずっと椅子に座ってるから身体が痛くなる」こと。 これみんなどう対処してる? めっちゃ良い椅子座ってるのかな?🤔 って僕みたいな人に「ブロガーに超おすすめ!疲れない椅子3選」みたいな記事書いたらアフィリエイト成約するんだろうな笑
以前アドセンスに合格した時の封筒。 もう何年も経つけど、これが家に届いた時嬉しかったなぁ。 我はこの紙切れが欲しいんじゃぁぁぁ!!!

おはようございます。 アドセンスで「有用性の低いコンテンツ」と一方的に決めつけられ、傷心中です。 よろしくお願いします。 笑
各記事のPV数見てると重要なことが分かる。 検索ボリュームが多いキーワードでの1ページ目の下の方(6位〜10位) よりも 検索ボリュームが少ないキーワードの1位〜3位くらいの記事の方がPVが多い。 つまり、検索ボリュームが少ないとしてもとにかく上位狙える記事を書いた方が良い。
サチコのデータって割と結構ズレてない? 流入元のクエリとか検索しても自分の記事出てこなかったり、「これで本当にここから流入なんてあるのか?」って事多い。
United States Trends
- 1. Texans 37.7K posts
- 2. World Series 111K posts
- 3. CJ Stroud 6,721 posts
- 4. Mariners 92.9K posts
- 5. Blue Jays 96K posts
- 6. Seahawks 36.3K posts
- 7. Seattle 52K posts
- 8. Springer 67.6K posts
- 9. Nick Caley 2,619 posts
- 10. White House 310K posts
- 11. Dan Wilson 4,325 posts
- 12. #WWERaw 60.9K posts
- 13. LA Knight 8,165 posts
- 14. Nico Collins 2,138 posts
- 15. Bazardo 3,160 posts
- 16. Kenneth Walker 2,572 posts
- 17. Demeco 1,798 posts
- 18. Sam Darnold 4,320 posts
- 19. Dodgers in 5 2,231 posts
- 20. Munoz 10.4K posts
Something went wrong.
Something went wrong.